ジーナ式スケジュールの生後1歳4ヶ月向けにアレンジしたスケジュール例と成長、生活の様子です。
1歳4ヶ月になりおままごとの遊び方の変化、クレヨンデビュー、食べ物の好き嫌いやイヤイヤの本格化といった成長や、動物園&日焼け止めデビューなどの生活の様子、断固拒否していた歯みがきをしてくれるようになった方法をご紹介します。
目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説
目次
1歳4ヶ月のジーナ式スケジュール
7:00 起床
7:05 トイレ
7:30 朝ごはん
8:10 トイレ
10:30~12:00 朝寝
12:30 昼ごはん
13:10 トイレ
15:00 おやつ
15:20 トイレ
16:50 トイレ
18:00 夜ごはん
18:40 トイレ
18:45 お風呂
19:00 牛乳1杯
20:00 就寝
※トータル昼寝時間の上限:2時間
※トータル睡眠時間:13時間
前月のスケジュールとの比較は
⇒1歳3ヶ月のジーナ式スケジュールと成長記録!一人歩きしないのと増えない体重の関係
1歳4ヶ月のジーナ式スケジュール実行のポイント
ついに何も持たなくても、一人で歩けようになりました。
歩くのが遅めの子が歩けるようになる波の第1弾が1歳4ヶ月頃、第2弾は1歳半頃と聞いていたので、なんとか1歳4ヶ月の波に乗れたようです。
「歩くと疲れてよく寝るようになる」とよく聞きますが、実際に子供も歩き始めた頃は疲れて昼寝を2時間に延長しましたが、1歳5ヶ月が近づくにつれ体力がついてきたので、1時間半に戻しました。
※起こさないと起きませんが、2時間では寝つきが悪くなったので、1歳2ヶ月のジーナ式スケジュール!寝つきが悪くなった場合の対処法の記事の理論で起こします。
夜ご飯が18:00までもつようになったのに伴い、お風呂の時間も少し後ろ倒しにしました。
朝ご飯も、今までは起きたらすぐお腹空いたと急かされていたのが、先月から寝る前に牛乳を飲むようにしてからは、朝急かされなくなったので落ち着いてご飯の用意ができるようになりました。
また、トイレは今まで食後15分後ぐらいだったのが、最近は食後約10分後と早くなりました。
基本的にはうんちは朝食後のみ、他の時間帯はおしっこのみなので、外出先でうんちすることがなくオムツ替えが楽でとても助かっています。
1歳4ヶ月の成長
身長体重と子供服・おむつのサイズ
1歳~3歳の身長体重の推移や子供服のサイズアップの時期、その他のおむつや小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。
おままごと遊びの上達
また、手先がとても器用になり新たにたくさんのことができるようになりました。
まずは、おままごとセット。
1歳頃から与えていましたが、今までは野菜の切れ目の位置に私が包丁を合わせてあげると、自分でそこから力を入れて切れるという状態でした。
それがついに、自分で野菜の切れ目の場所・向きを合わせて一人で包丁で切れるようになりました。
先日子ども家庭支援センター(≒児童館)に行った時にも、先生から「同月齢の子に比べてかなり手先が器用」と褒められ、本当に手先が器用になったと実感。
それもこれも、0歳の頃から毎日遊んで鍛えている知育玩具のアンパンマンおおきなよくばりボックスのおかげです。
アンパンマンよくばりボックスの詳細は
⇒アンパンマンおおきなよくばりボックスがすごい!月齢別にそれぞれハマった遊び<前編・0歳編>
お風呂でクレヨンデビュー
手先が器用になったならお絵かきの練習もさせたいと思うものの、床や壁・家具などにまでクレヨンで描かれるのは困るし、よくある「水で落ちる」クレヨンも、場所によっては水でも洗濯でも落ちないという口コミが散見されたので、二の足を踏んでいました。
そんな中見つけて購入したのが、こちらのお風呂で描ける石鹸クレヨン。
クレヨンのように発色しますが素材は石鹸なので、水をかければどこでも簡単に落とせます。
壁はもちろんお風呂のフタや浴槽まで浴室中どこでも思う存分描けるので、気持ちよさそうにダイナミックにお絵かきしています。
水でビショビショの場所ではさすがに滲んでしまいますが、石鹸でできているので、他のお風呂用クレヨンと違って時間が経ってからでも色が定着せず落とせるし、自分の体にお絵かきしても石鹸なら安心なので、買ってよかったと思います。
その時におすすめのしまじろうクレヨンはこちら
CHECK人気のしまじろうあんしんクレヨンが幼児におすすめの6つの理由
プレイヤイヤ期のはじまり
一方で、プレ・イヤイヤ期がついに始まり、食事も好き嫌いの主張が激しく食べないことも多々。
以下の記事で紹介した好き嫌いの行動の法則を知ってからは、誤解がなくなり気が楽になったので、憂鬱だった離乳食もスムーズに進むようになりました。
1歳4ヶ月の生活の様子
再び早朝覚醒
日が昇るのも早くなり、再び明け方早く起きるようになりました。とはいえ、昨年散々調べ、対処法は把握していたので、以下の記事の対処法1と4であっさり解決しました。
動物園デビュー
動物園は多くの雑菌が繁殖しているため、小さい頃に行くことで様々な抗体ができ、免疫力がアップするというので、主な目的はそれ+子供に色々な経験をと思ってのお出かけです。
子供の反応は想像以上。今年から始めたこどもちゃれんじぷちの4月号が動物特集で、絵本やDVDでぞう、キリン、ライオン等を見ていたため、本物を見れて大興奮。
午前中から出かけ、全く昼寝をせず夕方まで見て回り、帰りのゲートをくぐり1分も経たない内に寝ていました。
しかし日差しが強く、終日のお出かけで親子ともに少し日焼けしてしまいました。
慌てて子供用日焼け止めの使用時期、選び方、人気商品、正しいケア方法について徹底的に調べたので、別記事で詳しく紹介しています。
嫌がっていた歯みがきができるように
仕上げ磨きをしようとすると寝かせようとしても即起き上がってしまったり、口を開けようとしてもがんとして口を閉じたりと必死に抵抗して毎日格闘だった歯みがき。
ある方法を試したところ、人が変わったように大人しく仕上げみがきをさせてくれるようになりました。詳細はこちら
⇒激しく嫌がる歯みがきを別人のように大人しく歯みがきする3つの方法
おすすめ歯科衛生士に聞いた!子供の年齢別フッ素濃度が高いおすすめ歯磨き粉・ジェル