インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

1歳5ヶ月のジーナ式スケジュールと成長!自分でトイレを教える、帽子をかぶる成功談

ジーナ式スケジュールを1歳5ヶ月向けにアレンジしたスケジュール例と成長、生活の様子です。

1歳5ヶ月のスケジュール例の他、自分から出る前におしっこを教えてくれるようになったり、金属スプーンデビューなどの成長や、出かける時に帽子をかぶる、ご飯の後は食器をお片付けするのを習慣化した成功談をご紹介します。

目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説

ジーナ式スケジュール月齢別一覧
新生児(生後0ヶ月) 生後1ヶ月 生後2ヶ月
生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月
生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月
生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月
生後12ヶ月(1歳0ヶ月) 1歳0ヶ月 1歳2ヶ月
1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月
1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
2歳0ヶ月 2歳1ヶ月 2歳2ヶ月
2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月
2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月
2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月
3歳~ジーナ式卒業(昼寝卒業)のしかた

1歳5ヶ月のスケジュール例

7:00 起床
7:05 トイレ
7:30 朝ごはん
8:00 お片づけ&歯みがき

12:00 昼ごはん
12:30 お片づけ&歯みがき
12:40 トイレ
13:00~15:00 昼寝2時間

15:15 おやつ
15:40 トイレ
18:00 夜ごはん
18:30 お片づけ&歯みがき
19:00 お風呂
19:30 牛乳1杯
20:00 就寝

※トータル昼寝時間の上限:2時間
※トータル睡眠時間:13時間

1歳5ヶ月のジーナ式スケジュール実行のポイント

朝寝は前月からさらに30分遅くなり、11時過ぎにしか寝ないように

そこから2時間後に起きてから昼ごはんでは13時~13時半になってしまい、その後のおやつ、夜ごはん、お風呂、就寝とすべてが後ろ倒しになってしまうので、思い切って昼寝を午後に変更しました。

午前中は全く寝ずに12時に昼ごはんを食べ、昼食後しばらくしてから寝るように。

2時間しっかり寝ても午後に外でたくさん歩かせればきちんと20時に寝てくれます。午後の運動量が少なくて眠くなさそうな時は20時半頃に寝かせるようにして調整しています。

また、夏になり寝ている時にも汗をよくかくようになったので、熱中症や脱水症状を起こさないように自分が喉が渇いたと思った時、外出前、帰宅時などこまめに水分補給をしています。ただそれでもおしっこの回数が明らかに減りました。

1歳5ヶ月の成長

身長体重と子供服・おむつのサイズ

1歳~3歳の身長体重の推移や子供服のサイズアップの時期、その他のおむつや小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。

トイレを自分から教えるように

ついに、おしっこがしたくなったら出る前に自分から教えてくれるようになりました。

そのため、時間を見てこちらからトイレに連れて行くのは卒業です。教えてくれた時だけ行きます。

今後のスケジュールのトイレの時間は、参考にトイレを教えてくれてくれた時間を記載していきます。

教えてくれるようになった方法、教え方、使用アイテムはこちら
【トイレトレーニングSTEP2】おしっこが出る前に自分から教えるようになった簡単で確実な方法

スプーンを金属スプーンに変更

食事のスプーンを金属のスプーンに変えました。

今までのプラスティックのスプーンに比べ、厚みがないのでご飯をすくいやすく、乗せてからも滑り落ちないので、圧倒的に使いやすいようでご飯を自分ですくって食べるという一連の動作をかなりの確率で成功するようになりました。


KJCエジソンのフォーク&スプーンケース付
⇒楽天で見る ⇒Amazonで見る

対象年齢は1歳6ヶ月~ですが、1ヶ月前の1歳5ヶ月でも問題なく使用できました。

ただ、確かに今までのスプーンやフォークに比べて全体的に大きく厚みがない分切れ味がよさそうなので、使いにくくても今まではプラスティックのスプーンの方で正解だったんだと思います。

1歳5ヶ月の生活の様子

帽子を嫌がらずにかぶるようになった方法

今までは帽子をかぶせてもすぐにとってしまっていましたが、こどもちゃれんじぷちのおかげでとらずに外出時に帽子をかぶってくれるようになりました。

DVDとしかけ絵本でしまじろうが音楽とともに「出かける時は帽子を~ポン♪」と歌って帽子をかぶるのですが、それを毎日見せてインプットしておき、いざ本番。

まずはしまじろうのぬいぐるみに教材の帽子を「出かける時は帽子を~ポン♪」と同じように歌いながらかぶせてあげたら笑顔に。
IMG_20170603_211747_20170626223223877.jpg

その後子供にも同じように「出かける時は帽子を~ポン♪」と歌いながら帽子をかぶせてあげたら、とらない!

・・・と思った次の瞬間、とったのでがっくりきたら自分でやりたかっただけのようで、自分で真似してポン!と上から帽子をかぶり、そのままかぶってお出かけすることに成功しました。

その後も毎日私が歌うとごきげんで自分で帽子をかぶって、そのままお出かけしています。

こどもちゃれんじぷちの一年間の教材内容としつけ効果は『こどもちゃれんじぷちが効果絶大!一年間の教材内容と子供の成長で詳しく紹介しています。

こどもちゃれんじぷちが効果絶大!一年間の教材内容と子供の成長

自分で食器のお片づけ開始

また、毎食後の食器のお片づけを自分でできるようになりました。

陶器のお皿は落としてしまうと割れて危ないので大人の食器は私が先に片づけ、自分のメラミンの食器やコップを1つずつ両手で持ち、3往復ぐらいしてお片づけしています。

特に苦労せず、「食べ終わったらお片づけするよー」と声をかけたその日からお片づけできたのは、こどもちゃれんじぷちDVDのエンディングでしまじろうがお片づけをしているのを毎日見て、お片づけが当たり前になっているおかげだと思います。

kadaduke_mini.jpg

次の1歳6ヶ月の成長と生活の様子はこちら
1歳6ヶ月のジーナ式スケジュールと成長!1歳半健診と家でのおむつはずれ

まとめジーナ式トドラー編!1歳・2歳の月齢別スケジュール一覧