インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

生後11ヶ月のジーナ式スケジュールと成長!取り分け離乳食と初めてのツリー

寝かしつけのいらない、夜泣きもしない最強のジーナ式生後11ヶ月のスケジュール実行例。

実際のジーナ式スケジュールを元に、授乳・朝寝・昼寝・離乳食など子供の状態に合わせた調整の仕方やうまくいくコツを紹介します。

生後11ヶ月では朝寝をあまりしなくなったので、状況によって朝寝あり・朝寝なしの2パターンのスケジュールで過ごすように

さらに、トイレトレーニングの時間や生後11ヶ月の生活の様子(取り分け離乳食、英語耳の訓練開始)も合わせてご紹介します。

目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説

ジーナ式スケジュール月齢別一覧
新生児(生後0ヶ月) 生後1ヶ月 生後2ヶ月
生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月
生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月
生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月
生後12ヶ月(1歳0ヶ月) 1歳0ヶ月 1歳2ヶ月
1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月
1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
2歳0ヶ月 2歳1ヶ月 2歳2ヶ月
2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月
2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月
2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月
3歳~ジーナ式卒業(昼寝卒業)のしかた

生後11ヶ月のジーナ式スケジュール例

朝寝ありのスケジュール

6:45 起床
6:55 トイレ
7:00 離乳食
7:30 授乳
7:55 トイレ
(8:30 トイレ)

9:30~10:00 朝寝30分
10:10 トイレ
11:30 離乳食
12:30 トイレ

13:00~15:00 昼寝2時間
15:00 授乳
15:10 トイレ
17:00 離乳食
17:55 トイレ
18:00 お風呂
18:30 授乳
19:00 就寝

朝寝なしのスケジュール

6:45 起床
6:55 トイレ
7:00 離乳食
7:30 授乳
7:55 トイレ
(8:30 トイレ)
10:10 トイレ
11:00 離乳食
12:30 トイレ

12:00~14:30 昼寝2時間半
15:00 授乳
15:10 トイレ

17:00 離乳食
17:55 トイレ
18:00 お風呂
18:30 授乳
19:00 就寝

※トータル昼寝時間(朝寝含む)の上限:2時間半
※トータル睡眠時間:14時間半

前月のスケジュールとの比較はこちら
生後10ヶ月のジーナ式スケジュール!3回食開始、トイレでのおしっこ・うんちに成功

生後11ヶ月のジーナ式スケジュール実行のポイント

お風呂後の授乳が不要に

現在、授乳3回ですが、18:30の授乳はもういらなさそうです。

いよいよ1歳に向けて卒乳の準備にかかってるんですね。

朝寝は疲れた時か前日の昼寝が短い時だけ

朝寝もあまりしなくなり、前中疲れたり(外出したり、たくさんハイハイしたり)、前日の昼寝が外出等で短くて眠い時だけ朝寝します。

おすすめ
ジーナ式10の疑問と答え!外出時・病気やスケジュールがずれた時の対処法は?

トイレトレーニングの時間

生後10ヶ月でトイレでおしっこ・うんちをするのに成功した方法で始めたトイレトレーニングは大体上記の時間で7~8割ぐらい出ますが、朝8:30のトイレは日によってしたりしなかったりなので、赤ちゃんの様子や自分の忙しさ(笑)によってトイレに連れて行くか決めています。

完全なおむつはずしを目指しているわけではなく、あくまでトイレに慣れること(&おむつ替えの軽減とコストカット)が目的なので、ストレスにならない範囲でゆるゆる続けています。

生後11ヶ月でうまくいかない時の悩みと対処法

生後11ヶ月の赤ちゃんをジーナ式で子育て中のママから以下の悩み相談を受けました。

  • 日中は機嫌よく過ごせている
  • 離乳食もよく食べている
  • にもかかわらず、生後4ヶ月から夜泣きがずっと続いている

実際のやりとりを紹介しながら、このような状況が起こる原因と対処法を以下の記事で解説しています。

生後11ヶ月のジーナ式悩み相談【夜泣きがずっと続いて夜通し寝ない】

生後11ヶ月の成長

身長・体重と各サイズ

  • 身長:72.3cm
  • 体重:7.50kg

生後0ヶ月から生後12ヶ月までの毎月の身長体重の推移とベビー服のサイズアップ時期は以下の記事で紹介しています。

CHECKベビー服70・80サイズはいつからいつまで?0歳~1歳の身長体重推移実例

その他の服やおむつ・小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。

離乳食を取り分け食中心に

少し前から以下の記事でも紹介した手づかみ用の離乳食を大人の食事とは別に作っていましたが↓

大人の食事にも興味を持つようになったことと、正直かなり家事の負担が大きいというのもあり、試行錯誤の上、大人食から簡単に取り分けアレンジできるのに大人にとっても子供にとってもおいしいレシピとそのアレンジ方法を見つけました。

以下の記事でクックパッドつくれぽ1000件以上の絶品レシピと、その簡単取り分けアレンジ方法を紹介していますので、よろしければ参考にしてみてください。

生後11ヶ月の生活の様子

卒乳に向けた準備開始

取り分け離乳食の実践で離乳食で食べる量が増えてきたので、翌月からいよいよ卒乳に向けて準備していきます。

卒乳・断乳後のケアを母乳マッサージより安く済ませる神アイテム2選

★今、こどもちゃれんじに資料請求すると人気知育DVDや無料プレゼントが全員に貰えます!
★2020年4月2日以降生まれのお子様
人気ベビーブランドfamiliarのフード付きベビーバスタオル

★2020年4月1日以前生まれのお子様
年齢に合わせた身につけたい学びに取り組める年齢別体験教材

▼無料プレゼントを貰う▼
こどもちゃれんじ無料プレゼント

こどもちゃれんじEnglishも同時請求すると、しまじろうが歌って踊る英語DVDが全員にプレゼント!

こどもちゃれんじEnglish英語DVD無料プレゼント

次の生後12ヶ月のスケジュール例はこちら
1歳0ヶ月のジーナ式スケジュール&トイレトレーニング!卒乳はいつから?