インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

1歳8ヶ月のジーナ式スケジュールと成長!3度目の早朝覚醒、グアム旅行、新たに話した意外な言葉

寝かしつけのいらない、夜泣きもしない最強のジーナ式スケジュール実行例です。

1歳8ヶ月(生後20ヶ月)の子供の成長・反応に合わせてアレンジしてうまくいったスケジュール例の他、3度目の早朝覚醒の対処法手遊び歌の物まねの成長新たに話した意外な言葉などの成長の様子も。

その他、グアム旅行の必須持ち物と飛行機内対策、外で手を離して歩きたがる時の対処法などの生活の様子もあわせてご紹介します。

成長には個人差がありますが、大体の目安としてご参考いただければと思います。

目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説

ジーナ式スケジュール月齢別一覧
新生児(生後0ヶ月) 生後1ヶ月 生後2ヶ月
生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月
生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月
生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月
生後12ヶ月(1歳0ヶ月) 1歳0ヶ月 1歳2ヶ月
1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月
1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
2歳0ヶ月 2歳1ヶ月 2歳2ヶ月
2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月
2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月
2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月
3歳~ジーナ式卒業(昼寝卒業)のしかた

1歳8ヶ月(生後20ヶ月)のジーナ式スケジュール例

7:00 起床
7:10 トイレ
7:30 朝ごはん
8:00 お片づけ&歯みがき
8:15 トイレ(9割うんち)

12:00 昼ごはん
12:30 お片づけ&歯みがき
12:45 トイレ
13:00~15:00 昼寝2時間
15:10 トイレ
15:15 おやつ
15:40 トイレ(朝うんちが出なかった時はうんち)

18:00 夜ごはん
18:30 お片づけ&歯みがき
18:45 トイレ
19:00 お風呂
19:30 牛乳1杯
20:10 絵本
20:30 就寝

※昼寝時間の上限:2時間
※トータル睡眠時間:12時間半

前月のスケジュールとの比較はこちら
1歳7ヶ月のジーナ式スケジュール!寝る前の絵本定着、うんちで自分からトイレへ

おすすめジーナ式10の疑問と答え!外出時・病気やスケジュールがずれた時の対処法は?

1歳8ヶ月のジーナ式スケジュール実行のポイント

1歳7ヶ月の時は朝は7時までぐっすり眠ってくれていたのに、1歳8ヶ月になり再び早朝覚醒が始まりました。

6時半起きが普通、早い時は6時に起きることもあり、7時以降まで寝ていたい私は寝不足に。

早朝覚醒の原因1~3は問題なかったので、やむを得ず4つめの原因であるトータル睡眠時間を減らすべく、昼寝を30分短縮することで再び7時まで寝てくれるようになりました。

CHECK!早朝覚醒の原因と対策!明け方子供が起きるのはこの4つの対処法どれかで改善します

これでトータル睡眠時間は12時間半。どんどん睡眠時間が減ってきて、同時に家事をする時間も減っていきますがこれも成長なので仕方ないですね。

ちなみにトイレトレーニングの時間の記載を再開してほしいという声がありましたので、今月からまたトイレの時間も記載しています。

基本は起きて10分後、または食後15分後に出ますが、水分を多く摂った時などはこの時間以外にもおしっこが出たり、夜ご飯の後のトイレはお風呂前に出ずお風呂後に出ることもあります。

おすすめ成功するトイレトレーニングのまとめ!方法、必須アイテム、悩み解消法

1歳8ヶ月の成長

身長体重と子供服・おむつのサイズ

1歳~3歳の身長体重の推移や子供服のサイズアップの時期、その他のおむつや小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。

手遊び歌の高度な物まねも

1歳7ヶ月 では物事に対する理解力が進みましたが、1歳8ヶ月では理解だけでなく積極的に自分から物まねしたり自主的な行動が増えてきました

いつもこどもちゃれんじぷちのDVDを見せていますが、そこに出てくる手遊び歌「げんこつやまのたぬきさん」「あたま・かた・ひざ・ぽん」など比較的複雑な動きの手遊び歌も、両手でお腹をポンと叩いたり、手をグルグル回したり、しゃがんだり、手を頭に乗せたりと体全体を使って真似していました。

もちろん、手遊び歌などの真似以外にも、言われる前に自分から使用済みおむつをごみ箱に捨てに行ったり、習慣づいた食器の片付け・食後の手洗いも自発的に行うようになったので、次にすべきことを自分で考えて行動に移せる力が身についたのだと思います。

新たに話せるようになった意外な言葉

1歳半健診の時点では話せる言葉が7語でしたが、最近新たに意外な言葉を話せるようになりました。

CHECK! 1歳6ヶ月の成長と生活!1歳半健診、家でのおむつはずれ他

それは・・・

子供

だーずき

そう、「大好き」です(笑)

たまに最後の「き」がなくなって「だーずー」になってしまうこともありますが、私が毎日子供に向かって「大好き」と言っていたのを真似して「だーずき(大好きと言ってるつもり)」と言ってくれるようになりました。

一般的には、初めの方に話す言葉は、同音の二語(ママ、パパ、ブーブーなど)が多いと言われていますが、「だーずき」は全く違う音の三語の言葉でむしろ難しい部類の方の言葉。

以下の記事でもご紹介したように、型にはまったルールよりも、いかに子供が楽しい、真似したいと思わせるかが言葉を引き出すポイントなんだと改めて実感しました。

CHECK!1歳半健診の言葉の平均は?言葉が出ない、遅い時やるべき4つの対策

ちなみにうちの場合は、一般に最初の方に話す言葉と言われている「ブーブー(車)」などは話しません。(特に教えていないというのもありますが)

CHECK1歳2歳で言葉が遅い子供の性格!いつまでに言葉が出ないと問題?障害や病気は?

1歳8ヶ月の生活の様子

初めてのグアム旅行と飛行機

2歳未満は国際線の飛行機代が大人のたった10%、海外でのホテル代やアクティビティ代も無料ということで、2歳になるまでに海外旅行をと考えていましたが、ついに決行。

子供にとっては初めての飛行機、慣れない海外の生活ということで何があるか分からないので、無難に3泊5日で近場のグアムに旅行しました。

飛行機内で大人しく静かにしていられるか、これが最大の心配事でしたが、以下の神アイテム使用で飛行機内でも全く泣かず周りに迷惑をかけることなく、グアムでの生活も無事終了。

CHECK!1歳の子連れグアム・ハワイ旅行を10倍楽に過ごすための必須持ち物8選

この分なら来年はハワイもアリかな、なんて考えています(笑)

関連記事1歳子連れグアム3泊4日日程表!リアルなスケジュールと体験記

おすすめ1歳2歳の水着の選び方!ラッシュガードの目安と半袖or長袖どちらがいい?

外では手を繋がずに一人で歩きたがるように

あんよもだいぶ慣れてきて、一人で自由に歩き回れるようになったのと自我が強くなってきたのとで、外出先では手を繋ごうとしても振り払って自分一人で歩きたがるように

完全に外で一人で歩かせるにはまだ危ないので、今までと同じくしつけの神であるしまじろうに頼ることに(笑)

こどもちゃれんじぷち9月号教材と効果!外でも手を繋いで歩くすりこみでまた外でも手を繋げるようになったのでほっと一安心です。

★今、こどもちゃれんじに資料請求すると人気知育DVDや無料プレゼントが全員に貰えます!
★2020年4月2日以降生まれのお子様
人気ベビーブランドfamiliarのフード付きベビーバスタオル

★2020年4月1日以前生まれのお子様
年齢に合わせた身につけたい学びに取り組める年齢別体験教材

▼無料プレゼントを貰う▼
こどもちゃれんじ無料プレゼント

英語も気になる方はしまじろうが歌って踊る無料英語DVDと英語しかけ絵本が貰えます。
「こどもちゃれんじEnglish」英語DVD無料プレゼント

こどもちゃれんじイングリッシュの効果はこちら
【動画あり】こどもちゃれんじEnglish教材感想と子供が英語を話す動画

次の1歳9ヶ月のスケジュールはこちら
1歳9ヶ月のジーナ式スケジュール!再発した後追い対策、言われる前に自分で動く

まとめジーナ式トドラー編!1歳・2歳の月齢別スケジュール一覧