寝かしつけのいらない、夜泣きもしない最強のジーナ式スケジュール実行例です。
1歳10ヶ月(生後22ヶ月)の子供の成長に合わせてアレンジしてうまくいった食事や昼寝のスケジュールをご紹介。
また、歯磨きが上達して大人のように磨けたり、自分でブーツを履けるようになったりした成長や言葉の遅れは性格が原因であることの発覚。
その他、大人をからかう遊び「ばあ」や「タッチ」ブームなどの生活の様子もご紹介。
成長には個人差がありますが、大体の目安としてご参考いただければと思います。
目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説
目次
1歳10ヶ月(生後22ヶ月)のジーナ式スケジュール例
7:30 起床
7:40 トイレ
8:00 朝ごはん
8:30 お片づけ&歯みがき
8:45 トイレ(9割うんち)
10:30 トイレ
12:15 昼ごはん
12:45 お片づけ&歯みがき
13:00 トイレ
14:00~16:00 昼寝2時間
16:10 トイレ
16:15 おやつ
16:30 トイレ(朝うんちが出なかった時はうんち)
18:30 夜ごはん
19:00 お片づけ&歯みがき
18:45 トイレ
19:30 お風呂
20:00 牛乳1杯
20:45 絵本
21:00 就寝
※昼寝時間の上限:2時間
※トータル睡眠時間:12時間半
前月のスケジュールとの比較はこちら
⇒1歳9ヶ月のジーナ式スケジュール!再発した後追い対策、言われなくても自分から動く
1歳10ヶ月のジーナ式スケジュール実行のポイント
起床時間と就寝時間が30分遅く
前月(1歳9ヶ月)でいったん30分減った昼寝時間とトータル睡眠時間が増え、また元に戻りました。
そして起床が朝7時半に。
本当は7時に起こした方がいいのでしょうが、私自身が7時に起きれず7時半まで寝てしまい、子供自身もこちらが起こさなければそのまま7時半まで寝てくれているので、そのまま7時半が定着しました。
ミナ
でも逆に言えば以前ご紹介した早朝覚醒対策(子供の早起き対策)が理にかなっていて、1歳10ヶ月の子供にもその対策で通じるということですよね。
子供の早起きで悩んでいるかたはこちら
CHECK!赤ちゃんが早起きすぎる4つの原因!朝方起きる原因別対処法教えます
また昼寝が2時間に増えたことで、夜の就寝時間は9時に。
これも昼寝を1時間半で起こして8時半就寝、夜の時間が長い方がいいか悩みどころですが、私が起こさなければ子供は昼寝で2時間寝続けるので、1時間半の時点で起こそうと思っても、
ミナ
なんてズルズルいってしまい、結局子供が自然に起きる2時間後まで寝かせることになってしまい、結局夜は9時就寝です。
1歳10ヶ月の成長
身長体重と子供服・おむつのサイズ
1歳~3歳の身長体重の推移や子供服のサイズアップの時期、その他のおむつや小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。
大人と同じ歯磨き
我が家の普段の歯磨きの流れはこの2ステップです。
- 洗面所で親子で一緒に歯磨きをする
- ソファーでしまじろうと一緒にゴロンとして仕上げ磨きをする
それが今月から、1.の自分の磨き方に変化が現れました。
今までは一緒に磨くと言っても歯ブラシを口に入れてるだけだったのですが、イーの口で歯ブラシを左右に大きく動かしたり、アーの口で奥まで縦に動かしたりと急に大人のように磨き出しました。
おそらく、毎日一緒に磨くことで私が磨いているのを見て覚えたんだと思います。
少し手間でもただ子供に仕上げ磨きをするだけでなく、一緒に歯磨きをして見本を見せてから仕上げ磨きをしていた効果が出ました。
仕上げ磨きを子供が嫌がっていて困っている方はこちら
CHECK!歯みがきを激しく嫌がる子供が別人のように大人しくなる3つの方法
おすすめ歯磨き粉はこちら
CHECK!歯科衛生士に聞いた!子供の年齢別フッ素濃度が高いおすすめ歯磨き粉・ジェル
ブーツを自分で履く
靴はまだかかと部分がうまく広げられず、一人では履けないのですが、後ろが開くタイプのブーツを一人で履けるようになりました。
最初は特に靴やブーツを自分で履くように言っていたわけれはないのですが、ふとしたすきに自分で履こうとしていることが多かったので、履き方を丁寧に説明して教えてあげたところ、すぐに履けるようにました。
可愛い女の子向け子供服ブランドはこちら
CHECK!絶対可愛いおしゃれな女の子服人気ブランドTOP10
言葉の遅れは性格が原因
1歳児が言葉を話す成長は個人差が大きいとよく言いますが、私の子供はどちらかというと平均よりやや遅め。
保健師兼臨床心理士の先生によると、原因は発達障害や耳の病気などに問題があるわけではなく言葉が遅くなりがちな性格というのがあるそうです。
詳しい性格と行動パターンはこちらで紹介しています。
CHECK!言葉が遅い子供の性格!いつまでに言葉が出ないと発達障害や病気が原因?
1歳10ヶ月の生活の様子
大人をからかう遊び「ばあ」と「タッチ」ブーム
1歳10ヶ月にもなると内面にさらに変化が出てきて、大人をからかうということをするようになりました。
例えば歯みがきをするために洗面所に行く時、途中で壁の陰に隠れて私があれ?と思うと、
子供
と言って出てきたり、いなくてこちらから探しに行くと、見つかった時に
子供
と笑い転げて、おもしろがって逃げたりするようになりました。
また、タッチもブームなようで
子供
と自分で言いながら両手を私にタッチして遊ぶようにもなりました。
次の1歳11ヶ月のスケジュールはこちら
⇒1歳11ヶ月のジーナ式スケジュール!初めて話した英語、自分で着替え