インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

2歳9ヶ月のジーナ式スケジュール!昼寝あり・昼寝なし2パターンの時間

寝かしつけのいらない、夜泣きもしないジーナ式のトドラー編スケジュール実行例。

2歳9ヶ月(生後33ヶ月)の子供の成長に合わせ、寝かしつけなしですんなり寝られた食事・昼寝・就寝時間とトータル睡眠時間のスケジュールです。

  • 昼寝あり・昼寝なしの2パターンのスケジュール
  • 2歳9ヶ月の身長体重、子供服とパンツのサイズ
  • 英語で絵本を読む
  • 初めての傘デビュー
  • 無料でサンリオピューロランドへ

など2歳9ヶ月の成長・生活の様子もあわせてご紹介します。

目次はこちら
ジーナ式ネントレとは?寝かしつけ方やメリット・デメリット、トラブル対処法を徹底解説

ジーナ式スケジュール月齢別一覧
新生児/生後0ヶ月 生後1ヶ月 生後2ヶ月
生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月
生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月
生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月
生後12ヶ月(1歳0ヶ月) 1歳0ヶ月 1歳2ヶ月
1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月
1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
2歳0ヶ月 2歳1ヶ月 2歳2ヶ月
2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月
2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月
2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月
3歳~ジーナ式卒業(昼寝卒業)のしかた

2歳9ヶ月のジーナ式スケジュール実行例

昼寝ありの場合のスケジュール

7:00 起床→トイレ
7:10~7:55 朝ごはん
7:55 食器片づけ
8:00 着替え
(保育園のある日のみ、8:30登園)

10:00 お茶

12:00~12:30 昼ごはん
12:30 食器片づけ
13:55 トイレ
14:00~15:30 昼寝1時間30分→トイレ
15:40 お茶

18:00~18:30 夜ごはん
18:30 食器片づけ&歯みがき

19:30~20:00 トイレ→お風呂
20:10 牛乳1杯・着替え・保湿
20:30 部屋を薄暗くする
20:35 おもちゃ片付け
20:40 絵本を読む(洗濯物たたみながら)
20:55 トイレ
21:00 就寝

  • 昼寝時間の上限:1時間30分
  • トータル睡眠時間:11時間30分

昼寝なしの場合のスケジュール

7:00 起床→トイレ
7:10~7:55 朝ごはん
7:55 食器片づけ
8:00 着替え
(保育園のある日のみ、8:30登園)

10:00 お茶

12:00~12:30 昼ごはん
12:30 食器片づけ
15:00 お茶

17:30~18:00 トイレ→お風呂
18:00 着替え・保湿
18:15~18:45 夜ごはん
18:50 食器片づけ&歯みがき

19:00 部屋を薄暗くする
19:05 おもちゃ片付け
19:10 絵本を読む(洗濯物たたみながら)
19:25 トイレ
19:30 就寝

  • 昼寝時間:なし
  • トータル睡眠時間:11時間30分

ジーナ式スケジュール実行のポイント

基本ご飯の時はちゃんと食べるようにテレビはつけないのですが、朝はニュースを見るために付けているので最近はダラダラ食べて少し遅くなりがち。

そしてついに保育園でも昼寝をしない日は出てきたので、昼寝をする日としない日の2パターンで過ごすようになりました。

ちなみに昼寝をしなくなったとしてもいきなり毎日昼寝なしでは疲れてしまうので、一日おき、二日おきと少しずつ昼寝なしに移行するのがいいそうです。

昼寝ありの場合でも、13時台ではまだ眠くないようで寝てくれないので14時以降に寝室へ

昼寝なしの場合は、起きていられる限界時間が19時半なのでそこから逆算してスケジュールを組みました。

  • 寝る時間の30分前である19時には部屋を暗くする
  • 夜ご飯を早くするとお腹がすかずに食べないため、夜ご飯はできるだけいつもの時間に
  • その分お風呂をご飯の前にする(眠気がくる夕方の眠気覚ましにも効果的)

また、眠くなると睡眠欲が勝ってしまって食欲もなくなるため、眠くなる時間より少し余裕をもって早めにご飯を食べ終わり、トイレも済ませておくのもポイントです。

ミナ

とはいえ、体力の限界で寝てしまうので外出先など明るい場所でも普通に寝ます。

なので暗くするのはマストではなく、できればという感じですね。

昼寝をすることで得られる効果や何歳までするべきなのかは、『2歳が昼寝しない・ぐずる時効果があった3つ対処法!昼寝はいつまで必要?』の記事で紹介しています。

2歳9ヶ月の成長

身長・体重と服のサイズ

  • 身長:91.5cm
  • 体重:11.8kg

一ヶ月で+2cmの急激な成長を遂げた2歳8ヶ月に対し、今回は+0.2cm、体重は+100gと今回は穏やかな成長です。

子供服は引き続きトップス・スカートは90cmサイズ、ワンピースは丈が少し短いですがレギンスと合わせてチュニック風に着ています。

新たに買った秋冬物は、100cmを購入しました。(好きなブランドのメゾピアノなどには95cmの展開がないため)

布パンツ(ショーツ)は自分で脱ぎ履きができる大きめ100cmを履いていましたが、洗濯で縮んだのか見た目はぴったりだけどお腹にゴムの跡がついてきつそうになったので、110cmを新たに数枚買いました。

ミナ

私の子供は細身だけどお腹はぽっこりなので、その影響もあるかもしれません。

服や小物の成長によるサイズ変化はこちらもご参考ください。

英語で絵本を読む

1歳から受講しているワールドワイドキッズ(幼児英語教材)の効果で先月は英語の歌を真似して歌えるようになりましたが、ついに英語の絵本を英語で読めるようになりました。

字はまだ読めないはずなので、正確には「絵を見て、この絵の時にはDVDやママが何て言ってたかを思い出しながら喋ってる」んだと思いますが、初めて一人で英語の絵本を読み出した時は驚きました(笑)

詳しくは別の記事で、実際に英語で歌ったり絵本を読んでいる動画を公開しながら、1年間の学習効果をご紹介しようと思います。

2歳9ヶ月の生活の様子

ついに傘デビュー

前から傘を持ちたがってはいたものの、傘は聞き分けのできるようになる3歳頃からかなと思い、ずっとレインコート+長靴にしていました。

でもある日ふと、

ミナ

大人の傘を持つぐらいなら、差さなくても杖として子供用の自分の傘を持つ方が小さくて軽いから安定するんじゃ…?

と思って調べてみると、2歳で子供に傘を購入したという口コミもちょこちょこ見かけたので、ついに私の子供も傘デビューすることにしました。

その際に、2歳9ヶ月の適応サイズや初めての傘はどんな傘を選ぶと安全なのかなどを調べたので以下の記事にまとめました。

サンリオピューロランドへ無料で行く

最近ハローキティにハマってるのですが、『サンリオピューロランドに安く&無料で行く5つの方法!混雑や待ち時間レポも』の裏技で、無料でピューロランドへ行けることに。

大好きなキティちゃんに会えて大興奮でした。

次の2歳10ヶ月のジーナ式スケジュール例はこちら
関連記事2歳10ヶ月のジーナ式スケジュール!昼寝しない日の思わぬ弊害とは?

まとめジーナ式トドラー編!1歳・2歳の月齢別スケジュール一覧