インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

生後1ヶ月のジーナ式スケジュール!吐き戻し対策に効果的なスタイ発見

寝かしつけのいらない、夜泣きもしない最強のジーナ式生後1ヶ月(4週目~8週目)のスケジュール実行例。

実際のジーナ式スケジュールを元に、授乳・朝寝・昼寝・夕寝など子供の状態に合わせた調整の仕方やうまくいくコツを紹介します。

さらに、生後1ヶ月の子育て中に遭遇した、夜泣きをした時の対処法、おむつや服のサイズアップのタイミング、吐き戻し対策に最適なスタイなど子供の成長・生活の様子も合わせてご紹介しています。

ジーナ式スケジュール月齢別一覧
新生児(生後0ヶ月) 生後1ヶ月 生後2ヶ月
生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月
生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月
生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月
生後12ヶ月(1歳0ヶ月) 1歳0ヶ月 1歳2ヶ月
1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月
1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
2歳0ヶ月 2歳1ヶ月 2歳2ヶ月
2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月
2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月
2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月
3歳~ジーナ式卒業(昼寝卒業)のしかた

生後4週目~6週目のジーナ式スケジュール

   はアレンジ部分

7:00 起床→授乳
8:45~9:45 朝寝1時間
10:30 授乳
11:45~14:15 昼寝2時間半
14:30 授乳
16:15~16:45 夕寝30~45分
17:00 授乳
18:00 お風呂
18:15 授乳
19:00 就寝
21:00 授乳
0:00 授乳
3:00 授乳

※トータル昼寝時間(朝寝・夕寝含む)の上限:4時間半
※トータル睡眠時間:16時間半

新生児(生後1~4週目)のスケジュールとの比較はこちら
CHECK!新生児のジーナ式スケジュール!授乳のトラブル対策、おむつ替えを楽に

生後6週目~8週目のジーナ式スケジュール

    はアレンジ部分

7:00 起床→授乳
8:45~9:45 朝寝1時間
10:45 授乳
11:45~14:15 昼寝2時間半
14:30 授乳
16:30~17:00 夕寝30分
17:00 授乳
17:45 お風呂
18:15 授乳
19:00 就寝
21:00 授乳
3:00 授乳

※トータル昼寝時間(朝寝・夕寝含む)の上限:4時間
※トータル睡眠時間:16時間

生後1ヶ月(生後4~8週目)のジーナ式実行のポイント

生後1ヶ月のスケジュールに進む目安

生後2~4週目のスケジュールから生後4~6週目のスケジュールに進むには、以下の条件を満たしていることが目安です。

  • 体重が毎週180-240gくらい増えるようになったら

夕寝は30分は必要

通常ジーナ式では夕寝15分とされていますが、私の子供の場合平均よりかなりよく寝る子だったので、夕寝は赤ちゃんの様子を見ながら30分ぐらい寝かせていました。

ミナ

どのくらい寝るかと言うと、生まれてすぐの頃なんてほぼ一日中寝ていて「起きた時はかなりレア」と家族からも言われていたほどでした(笑)

30分ぐらいで起こすようにしていても夜の就寝にも特に影響がなかったので、やはり赤ちゃんの個人差によって多少ジーナ式本来のスケジュールから調整しても大丈夫なようです。

夜中0時の授乳はなしに

引き続き就寝後に21時、夜中0時、3時と授乳は続けていましたが、生後1ヶ月の後半ぐらいからは夜中0時の授乳がなくなりました

生後2ヶ月からは、夜中3時の授乳を少しずつ前倒しにして0時頃にすれば、夜中3時の授乳をなくして自分も0時就寝後は夜通し寝られるようになりそうです。

たまに夜泣きをした時の対処法

きちんとジーナ式スケジュール通りにしてもたまに授乳の時間以外に泣いて起きてしまうことが。

その度に色々原因を調べた結果、『意外と知らない夜泣きの5つの原因!ジーナ式でも例外的に起きるのはどんな時?』の5つの原因に該当しないようにしてあげたら起きないようになりました。

生後1ヶ月の成長

身長と体重

  • 身長:計測なし
  • 体重: 4.01kg

おむつやベビー服のサイズアップ

1歳半健診を終えたタイミングでなくなったおむつをSサイズにサイズアップ

ベビー服は変わらず60サイズがぴったりです。(70サイズはブカブカ)

生後0ヶ月から生後12ヶ月までの毎月の身長体重の推移とおむつやベビー服のサイズアップ時期は以下の記事で紹介しています。

CHECK
おむつS・M・Lサイズはいつからいつまで使える?パンツ型への替え時は?
ベビー服70・80サイズはいつからいつまで?0歳~1歳の身長体重実例

その他の服やおむつ・小物の成長によるサイズ変化はこちらをご参考ください。

生後1ヶ月の生活の様子

吐き戻し対策にスタイ使用で劇的改善

私の子供は授乳後の吐き戻しが多くて、毎回授乳後は「吐く→服が汚れて肌着とベビー服の両方を着替える」という流れで夜中は特に大変でした。

吐き戻し対策にいわゆる「ザ・よだれかけ」の形のスタイをつけてみても、横から流れて結局服が汚れる・・・。

ミナ

誰か、助けてー!(泣)

吐き戻しを受け止めるのに効果的なスタイを徹底的に調べて色々試し、ついに理想のスタイを発見しました。

赤ちゃんの吐き戻し対策にはスタイ!おしゃれなのにしっかり受け止めてくれるスタイBEST5のスタイをつけて授乳すると、スタイで受け止めてくれるのでスタイの交換のみで着替えが不要になり、かなり楽になりました。

Amazonファミリーでおむつがいつでも15%OFF!
Amazonファミリーにまだ登録してない方はこちらから無料登録すると、おむつやベビー用品が安く買えます↓↓