赤ちゃんの成長は早いので、買い替え時期にベビー服のサイズ選びに困っているママも多いのではないでしょうか?
今ちょうどのサイズを買ってもシーズンの途中で着られなくなっては大変、かといって大きめの服を買っても、結局季節の終わりまでブカブカで来年も小さくて着られないでは意味がありませんよね。
実際に私の女の子の子供の月齢別の身長・体重を公開、ベビー服の70サイズ、80サイズはいつからいつまで着られたか、季節とサイズアップのタイミングをご紹介。
また、ロンパースやカバーオールから上下分かれた服(セパレート)やスカートに替えるタイミングも合わせてご紹介します。
さらに、10月14日~秋の新作プライスダウン!オータムセール開催中!!なのでお見逃しなく!
▼セール会場こちら▼
ナルミヤオンライン公式通販
目次
0歳~1歳の女の子赤ちゃん身長体重実例
まず0歳~1歳の月齢ごとの身長・体重・季節です。こちらを踏まえた上でベビー服のサイズアップのタイミングをご参考ください。
- 生後0ヶ月:身長51.0cm、体重3.04kg、冬
- 生後1ヶ月:身長未計測、体重4.01kg、冬
- 生後2ヶ月:身長58.5cm、体重4.93kg、冬
- 生後3ヶ月:身長未計測、体重5.90kg、春、首すわり&寝返り
- 生後4ヶ月:身長63.6cm、体重6.12kg、春
- 生後5ヶ月:身長未計測、体重6.62kg、春
- 生後6ヶ月:身長67.5cm、体重6.83kg、夏
- 生後7ヶ月:身長67.8cm、体重7.10kg、夏、おすわり
- 生後8ヶ月:身長71.0cm、体重7.20kg、夏、ハイハイ
- 生後9ヶ月:身長71.0cm、体重7.40kg、秋、つかまり立ち
- 生後10ヶ月:身長72.3cm、体重7.50kg、秋、つたい歩き
- 生後11ヶ月:身長未計測、体重7.80kg、冬
- 生後12ヶ月(1歳0ヶ月):身長76.5cm、体重7.86kg、冬
- 1歳0ヶ月:身長76.5cm、体重7.86kg、冬
- 1歳3ヶ月:身長78cm、体重8kg、春
- 1歳5ヶ月~1歳8ヶ月:身長80cm前後、9kg台、夏
生まれたばかりの頃は大きめ・太めの女の子赤ちゃんとして生まれてきましたが、生後3ヶ月で平均よりかなり早く寝返りができるようになりました。(平均は生後5ヶ月頃)
そして寝返りをすることでカロリーを消費したのか、それ以降は身長のみ伸びて体重が増えず停滞、大きめ・細めの赤ちゃんに変わりました。
子供の毎月の成長・生活の様子はこちら
CHECK最強のジーナ式スケジュール月齢別スケジュールと成長・生活の様子
ベビー服70cmサイズはいつからいつまで着られる?
- 生後0~2ヶ月:冬物50~60サイズ
- 生後3~5ヶ月:春物70サイズ
- 生後6~8ヶ月:夏物70サイズ
- 生後9~12ヶ月:秋物70サイズ・80サイズ併用
私の子供の場合、ちょうど生後3ヶ月頃に冬から春に季節が変わり、買い替えのタイミングでは60cmサイズが小さくなり、70cmの春物を買うのがちょうどよかったです。
生後0~2ヶ月までの冬の間は、大きめの70サイズも試してみましたが、大きいと抱っこした際にずり上がる量が増えて赤ちゃんが埋もれてしまうため、50~60サイズに買い直しました。
ミナ
次に生後6ヶ月頃に春から夏に変わったので、夏服を最初80サイズで買ってみるとブカブカ。
結局70サイズを買い足し、夏の終わりの生後8ヶ月頃まで問題なく70サイズを着れました。
生後9ヶ月頃から秋になりましたが、秋物は子供が細身だったこともありトップスは70cmも80cmも両方着れました。
ただし、ワンピースやズボンは70cmでは着れても丈が短くなってしまうので80cmのみ。
最終的に70センチを着られる期間としては、ワンピース・ズボンは生後9ヶ月頃まで、トップスは1歳5ヶ月頃まででサイズアウトしました。
ベビー服80cmサイズはいつからいつまで着られる?
- 生後9~12ヶ月:秋物70サイズ・80サイズ併用
- 1歳0~1ヶ月:冬物80サイズ
- 1歳2~4ヶ月:春物80サイズ
- 1歳5~7ヶ月:夏物80サイズ
- 1歳8~10ヶ月:秋物90サイズ
80サイズはブカブカながらも、秋になった生後9ヶ月頃から着られました。
1歳0ヶ月~1ヶ月頃が冬、1歳2ヶ月~4ヶ月が春、1歳5ヶ月~7ヶ月が夏でしたが、冬物~夏物まではずっと80cmがぴったりでした。
細身だったのでトップスに関しては70cmでも春物までは着られたので併用していましたが、ワンピースやズボンなどは70cmでは丈が短くなって変だったので、80cmオンリーです。
結論として、80センチを着られたのは以下の期間です。
- 基本的には1歳7ヶ月頃(夏)まで
- トップスのみ2歳0ヶ月頃(冬)まで
90cmの服が着られる時期はこちら
⇒子供服90cmサイズはいつからいつまで着られる?1歳~2歳の身長体重推移
メゾピアノ・アナスイミニ・ケイトスペード・プティマインなどの人気子供服が公式通販ならアウトレット品が最大70%OFFで買える!
さらに、10月14日~秋の新作プライスダウン!オータムセール開催中!!中!
▼セール会場はこちら▼
ナルミヤオンライン公式通販
上下分かれたベビー服やセパレートはいつから着れる?切り替えの目安は?
よく「首が座ったらかぶりものの服を着せられる」と言いますが、腰が座っていないと座った状態で服を着せられず、寝かせて着せるのであればかぶり物は着せにくいです。
そのため、上下分かれた服はおすわりができるようになってからがおすすめです。
私の子供の場合、ちょうど首すわり~おすわりまでが春夏だったので、ワンピースにブルマがくっついている一体型のロンパースが上からかぶせたら股下のホックを2つ留めるだけなので楽でよく着ていました。
ロンパースだと足が出るので、外出時には日焼け・冷房対策としてレッグウォーマーやトレンカを着用していました。
私が使用した月齢が低くても履けて脱げにくいトレンカはこちら↓
おすすめ記事
絶対可愛い女の子のおしゃれなベビー服ブランドTOP10!
スカートやワンピースはいつから履ける?目安の月齢は?
赤ちゃんがスカート・ワンピースを履けるようになる目安は、つかまり立ちや伝い歩きをするようになったら。
それより前はスカートを履くとハイハイする時に踏んでしまったりして危ないのでやめた方がいいです。
ただし、一体型ロンパースの場合は低月齢の赤ちゃん向けにスカートの丈が短くなっているのでハイハイ期でも大丈夫です。
また、少し寒くなってからはスカートの下はレギンスに切り替えました。
レギンスは女の子であればラッフルバッツが安くてかわいいのでオススメです。
ちなみにレギンスに関しては、ラッフルバッツ・メゾピアノ・組曲といろんなブランドを試しましたが、どれもハイハイなどで毛玉ができたりおむつで伸びたりして1シーズンでダメになります。
なので、来年も履けるように大きめを買うよりちょうどのサイズの購入がおすすめです。
安くて可愛い子供服ブランドはこちら
⇒保育園・幼稚園におすすめのかわいいプチプラ子供服ブランド5選
その他の服小物やおむつのサイズアップ時期
服や帽子・靴・水着・傘などの小物、おむつの年齢別平均サイズや実際に着られた期間は以下の記事で紹介しています。