インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供がバイリンガルに育った方法を無料公開>>

ジーナ式スケジュール実行中うまくいかない時の個別相談コーナー

メール

ジーナ式スケジュールの個別相談は、多忙で手が回らないため、2019年9月27日をもって終了いたしました。

過去の相談を見ていてもほとんど他の方のケースと似ている場合が多いので、下記の他の方の回答をご参考下さい。

該当の月齢+前後1ヶ月のジーナ式スケジュール実行例を確認

まずは、以下の該当月齢+前後1ヶ月のスケジュール実践例の記事をご確認ください。

各月齢の記事には、通常のジーナ式スケジュールでうまくいかなかった時どのように調整したかその月齢時の悩みやトラブル解決法を記載していますので、それをご覧いただくと解決する場合があります。

また成長速度は個人差がありますので、該当の月齢だけでなく前後1ヶ月を確認すると同じケースが見つかり解決する場合もあります。

ご相談いただいた際に、該当の記事を読んでいないと思われる方へは回答できかねますので(記事を読めば同様の悩みと対処法が記載されている場合など)、ご注意ください。

ジーナ式でよく起こりがちなトラブル別対処法を確認

多くのジーナ式を実践するママが悩むトラブル別の効果があった対処法は以下の記事でご紹介していますので、こちらも合わせてご確認ください。

月齢が近い他のジーナ式実践中ママの相談内容を確認

今までにご相談いただいた内容とそれに対する回答を紹介しています。

月齢の近い赤ちゃんの悩みに関しては、ご自身が悩まれていることと同じで解決する可能性がありますので、こちらも該当があればご確認ください。

ジーナ式生後2ヶ月の悩み

  • ラスクミルクの時間帯
  • 赤ちゃんの起きていられる時間
  • 外出でスケジュールがずれた時の対策

生後2ヶ月のジーナ式悩み相談1「ラストミルクの時間と外出時の対策」

  • 昼寝の途中で起きてしまう
  • 遊び飲みをする
  • 夜の寝つきが悪い
  • 明け方起きてしまう
  • 湯冷ましの意味がわからない

生後2ヶ月のジーナ式悩み相談2「昼寝の途中で起きる・遊び飲みで夜寝つけない」

  • 昼間のスケジュールが時間通りにうまくいかない
  • ギャン泣きされるとつい授乳してしまう
  • どうやってスケジュールを整えればいいか分からない

生後2ヶ月のジーナ式悩み相談3「授乳も睡眠も時間通りうまくいかない」

  • 朝寝・昼寝が抱っこでの寝かしつけ
  • セルフねんねさせたくても泣き続けて寝ない

生後2ヶ月のジーナ式悩み相談4「朝寝・昼寝でセルフねんねできない」

ジーナ式生後3ヶ月の悩み

  • 乳腺炎になってしまった時の対処法
  • 夜間授乳or搾乳の判断
  • 乳腺炎にならない夜間断乳の仕方

生後3ヶ月のジーナ式悩み相談1【乳腺炎と夜間授乳・搾乳】

  • スケジュール通りの夕寝なしは無理で16時前からぐずる
  • ぐずってから寝室に行っても泣いてばかりで寝ない
  • そうこうしているうちに17時になってしまう

生後3ヶ月のジーナ式悩み相談2【眠そうなのに夕寝しないでぐずる】

  • 夜中3時にお腹がすいて赤ちゃんが起きてしまう
  • スケジュールを前倒しにする時のずらし方
  • 夜間授乳で寝落ちした時の授乳をやめる判断

生後3ヶ月のジーナ式悩み相談3【夜間授乳のなくし方と時間の調整法】

ジーナ式生後4ヶ月の悩み

  • お風呂後22時まで寝ない
  • ギャン泣きの時に抱っこするべきかわからない
  • 夜中の授乳で寝落ちして3時頃起きる(夜泣き)

生後4ヶ月のジーナ式悩み相談【22時まで寝ない/授乳中寝落ちして夜泣きする】

ジーナ式生後5ヶ月の悩み

  • 寝返りでうつぶせになり、仰向けに戻すと起きる
  • 生後5ヶ月になって夜泣きするようになった

生後5ヶ月のジーナ式悩み相談【寝返りでうつぶせ寝から戻すと起きる】

ジーナ式生後9ヶ月の悩み

  • 自宅以外で寝かしつけても寝ない
  • 保育園入園前に自宅以外で寝る練習が必要?
  • お茶を飲まなくて水分不足気味

生後9ヶ月のジーナ式悩み相談1【外で寝ない/お茶を飲まない時の水分補給法】

  • 掛けシーツを突破することで起きる
  • 起きたらベッドの中をはいずり回って寝ない

生後9ヶ月のジーナ式悩み相談2【掛けシーツを突破してはいずり回る】

ジーナ式生後10ヶ月の悩み

  • 授乳時間が乱れて夜間授乳復活・夜泣き激化
  • 朝寝をしない
  • そのせいで昼寝の時間が乱れて日中の睡眠時間が減る
  • 結果、赤ちゃんは疲れて眠そう&不機嫌

生後10ヶ月のジーナ式悩み相談1「夜泣き激化、朝寝しない」

  • 夢遊病で夜中に何度も突撃されて起こされる
  • 後追いして頭グリグリしてこないと寝られない

生後10ヶ月のジーナ式悩み相談2【夜中に夢遊病/後追いで一人寝できない】

ジーナ式生後11ヶ月の悩み

  • 日中は機嫌よく過ごせている
  • 離乳食もよく食べている
  • にもかかわらず、生後4ヶ月から夜泣きがずっと続いている

生後11ヶ月のジーナ式悩み相談【夜泣きがずっと続いて夜通し寝ない】

ジーナ式1歳1ヶ月の悩み

  • 寝る前や起床後に母乳を欲しがる
  • 母乳の代わりにお茶やおやつをあげても効果なし
  • 卒業したはずの朝寝も復活した

1歳1ヶ月のジーナ式悩み相談【寝る前や起床後の授乳がやめられない・朝寝復活】

ジーナ式1歳半頃の悩み

  • 1歳半以降の後追いの原因と対処法
  • 一人寝できない時の寝かしつけのポイント

1歳半以降のジーナ式悩み相談「後追い対策と寝かしつけ」

ジーナ式1歳7ヶ月の悩み

  • 最近添い寝をしていた
  • 再び一人寝できるようにしたいけど、初日からギャン泣き
  • 1歳を過ぎてから一人寝させるやり方を知りたい

1歳7ヶ月のジーナ式悩み相談【添い寝したら一人寝できなくなってギャン泣き】

ジーナ式2歳10ヶ月の悩み

  • 保育園で昼寝しない
  • 家でも一人寝できなくなって寝室から出てくる
  • 寝る前に絵本を読むと、きりがないくらいずっとせがんでくる

2歳10ヶ月のジーナ式悩み相談【保育園で昼寝しない・寝室から出てくる】

3歳以降のジーナ式や終了のタイミングについて

ジーナ式3歳!幼稚園入園後スケジュールと昼寝卒業!夜驚症の原因と対策も

93 COMMENTS

ぽっこり

さっそくですが、
眠そうな赤ちゃんをしばらく我慢させたあと、泣くのをいつもより長く様子見していると5分~10分で眠ってくれました!
また、きちっと寝ると起きてから一時間半は元気に起きていられることが分かりました。
1日がうまくいって驚きました。
もちろん、うまくいかない日もこれからあるかと思いますが、
助言をいただいてとても気が楽になりま
した。
これからも、ブログ参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

返信する
理系女子ママ

ぽっこり様

返信したつもりでできておらず申し訳ありません。

赤ちゃんが起きていられるようにコントロールして一日うまく過ごせたようでよかったです。
おっしゃるとおり、今後赤ちゃんの成長に伴い、病気や外出時の対策早朝覚醒後追い昼寝を嫌がるなどいろいろな問題もでてきます・・・。

私もその都度試行錯誤して乗り越えてきて、効果のあった対処法をトラブル別に目次で紹介しているので、よろしければお困りの際はそちらもご参考ください。

とはいえ、大変なのは0歳の時だけで1歳を過ぎるとそれほどスケジュールを気にしなくても子供自身が臨機応変に過ごせるようになるのと、自分でもコツがつかめてくるのとでかなり楽になります。
これも今だけ、後から振り返れば懐かしい思い出の一つ、と思い前向きに子育てを楽しんでくださいね。

返信する
ぽっこり

返信ありがとうございます!
実は2~4週目のスケジュールからやっており、起きてから1時間15分程でグズると、すぐ寝かし付けていました。
もう少し起きていられるよう気を付けます。
改めて赤ちゃんの様子と本を見ると、授乳間隔を守っていなかったためにお腹が苦しく激しく泣いていた気が致しました。
とても分かりやすく説明してくださり、また心強いお言葉もありがとうございます。
もう一度見直して、頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

返信する
ぽっこり

初めまして。
生後もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。
起床時間、お風呂から就寝時間はだいたいスケジュール通りに行っています。

初歩的な質問ですみません。
日中のスケジュールをうまく整えるために、まずはなにをすれば良いでしょうか?
授乳時間だけでも守るべきでしょうか?

現状、日中は時間通りに眠らなかったり(対策は読んでますが30分ほどで起きてしまいます。)、寝付けなかったりし、ギャン泣きまでいくと授乳してしまいます。合計昼寝時間は三時間あるかないかで、就寝のときには疲れて不機嫌で、また寝かし付けが難しい状態です。心苦しく思いながらも、何度かギャン泣きを放置してしまいました。どうにか改善したいです。

お忙しい中お手数をお掛けしますが、ご助言いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

返信する
Nina

理系女子ママ様
早速のご返信ありがとうございます!
こちらからの返信が遅れまして申し訳ございません。

3回食、11カ月のスケジュール、朝寝あり・なしについても理解しました。
朝寝については、また再び寝るようになったのですがたまに必要なさそうなときもあるので、頃合いを見て朝寝なしのスケジュールに移行したいと思います。

離乳食については、6カ月のときに炎症の強い胃腸炎を起こして2カ月通院をしていたのでお粥は食べていたのですが本格的な離乳食の開始が7カ月となってしまったのです。。ただでさえ遅れていたのですが、さらに夫の実家(海外)への帰省などが重なり私自身がぐだぐだになってしまい「食欲もあまりないようだし、面倒だし(こちらが本音です・・)2回でいいや・・」という状況でした。。反省です。。

数日前に3回食に増やしました^^
シチュエーションや食べ物を工夫したところ、子供の食欲がアップしたのでやはりそういうタイミングだったのですよね。。

本当にありがとうございました。
これまでも理系女子ママ様のブログに大変助けられてきましたが、今後ともよろしくお願いいたします。

返信する
Nina

はじめまして、こんにちは。
現在子供の月齢は0歳10カ月です。
睡眠に関しては5日前までスケジュールどおりでしたが、授乳時間はスケジュールどおりではありません(離乳食がまだ2回であり、授乳回数もスケジュールよりも多く時間も乱れがちです)。
ちなみに、8月の大部分と9月の前半は帰省をしており、特に夫の実家は海外なので環境の変化だけでなく時差ボケもありました。数日でスケジュール通りに戻りましたが、帰省中から夜間授乳が復活し夜泣きも激化しました(7カ月目に入った途端に夜泣きが始まったので22時半の授乳以降は朝まで授乳をしないようにしていました)。
あと、ちょうど5日前から歯が生え始めました。

5日前に10カ月になったのですが、その日から朝寝をしなくなり、昼寝のスケジュールも乱れています。時間がきてベビーベッドに置くとすぐに座り込んでしまったり立ち上がったりしてしまいます。私が寝室を出て子供を一人にすると(ベビーモニターで別室で観察しています)、泣くこともありますがしばらくすると静かに座っていたり、ベビーベッドの柵につかまって立って柵を揺らしていたりしています。泣いているわけではないから、、とさらにモニター越しで様子を見ていると時々あくびをして目をこすりながら座ったままウトウトしているときもあります。私が寝室に入り手を貸して横にしたところ興奮して泣きだしまた立ち上がってしまいました。そこで、しばらく放っておくと座ったままウトウトしてバランスを崩し、ベビーベッドの柵に顔や頭をぶつけて泣いてしまいました。そこからはギャン泣きに切り替わりました。。

7カ月目くらいから寝る前に立ち上がったりすることはありましたが、あくびが出ているような状況であれば、1、2回仰向けの体勢に戻してあげるとその状態のまま眠りに落ちていました。今回は、本人がどんなに眠くても横になるのを拒絶しているような状況です。ちなみに今のところ、夜7時の入眠時は問題ありません。しかし、夜間に同じ状況が発生することもあり授乳しないと再び寝てくれません(空腹なんだと解釈して授乳しています)。

本では230~231ページ目あたりが該当するかと思いますが、横になるよう手助けをしても(7カ月くらいから)現時点では座った状態から自分で寝ることはできていない状況です。

朝寝をしなくなり、昼寝のスケジュールが乱れ(その結果日中の睡眠時間が激減しました)てから、子供はかなり疲れているようでいつも眠そうな顔をしています。ジーナ式のおかげかいつも機嫌もよかったのですが、若干機嫌も悪そうな感じです(T_T)。

このような状況です。
お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
ぷーママ

はじめまして。
生後2ヶ月(9週)の男の子の子育て中のぷーママです。
ネントレをはじてて10日です。
スケジュールは
7:30起床、授乳
9:00〜10:00朝寝
10:30授乳
12:00〜14:30昼寝
14:30授乳
16:30〜17:30夕寝
17:30片方授乳
18:30お風呂
19:00授乳
19:30就寝
22:45授乳
23:30就寝
4:00授乳
6:00起きるがひとりでねたり、泣くときはだっこで寝かしつけてます

はじめは週数通りの睡眠時間でやってみましたが、起床して2時間機嫌がもたず、1時間半でぐずるので睡眠時間は2〜4週を、授乳は6〜8週を参考にミックスしています。
お風呂は主人担当なのでどうしても18:30になります。就寝時間を19:30とし、起床時間も7:30とジーナ式スケジュールを30分ずらしています。

しかしやってみるとどうしても昼間は寝ても30分で起きてしまって再度寝付くのが自分ひとりでは難しいようでギャン泣きな毎日です。
ちなみに寝る時間が近づくとぐずり始めるのでぐずったら暗い寝室にいき、だっこゆらゆらを3分くらいすると目を閉じていくのでベッドに置くとうっすら目を開ける程度でベッドに寝かしてます。
その時はそのまま寝ますが30分後起きます。朝寝が短くて眠いはずなのに昼寝でも30分で起きてしまったりします。
お腹がいっぱいじゃないのかな?と思い、寝る前に授乳したりもしたのですが30分後起きます…
寝る前におむつを替えてもダメでした…

まとめて寝てもらうにはどうしたらいいでしょうか?寝かしつけ方がだっこゆらゆらなので再度寝付くときトントンで寝れないのでしょうか?部屋が薄暗い程度なのも原因のひとつでしょうか?
なだめ方はこれでいいのでしょうか?
リケジョママ様はどうされていましたか?

また、朝寝、昼寝、夕寝をスケジュール通りまとまって寝てくれているのにの起床時間になってもカーテン開けても起きません。数分後泣いて起きるか、くすぐったりして泣いて起きてます。
泣いても起こした方がいいのでしょうか?
スケジュールを見直してもう少し寝かせるスケジュールにしたほうがいいのでしょうか?

リケジョママ様のブログを大変参考にさせてもらってます。
長々とわかりにくい質問ですみません。
お時間あるときにアドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いします。

返信する
ぷーママ

返信ありがとうございます!

30分で起きるのは早く寝かしつけし過ぎている…納得です!
だっこもやはり原因ですよね。
明日から起きてる時間を15分長くしてからベッドに寝かせようと思います。
そこで初歩的な質問で申し訳ないのですが本には寝る時間の15分前にはベッドへつれていっておくるみを巻くとありますが巻いたあとはすぐ部屋を出て行っていいのでしょうか?

また今までだっこで寝かしつけてたのがなくなるのでベッドに置くと泣くと思います。
ぐずる→15分起こしておく→ベッドへ行って一人にする→泣く→5分後なだめにいく→なだめられなくても数分後部屋をでる→また5分後なだめにいく
これで進めればいいのでしょうか?

実はここ数日また状況がかわって全く寝てくれなくなりました…
授乳中遊び飲みをするようになり最初からスムーズには寝付かず、ベッドへいく→30分泣く→30分寝る→起きて泣くの繰り返しです…
昼だけだった問題もついに夜も寝付けなくなってしまいました。今日は19:30就寝が21:00でした…
もうクタクタです…
とりあえずアドバイスいただいたように3日チャレンジしてみます!
寝かしつけ方で間違いや。他にも何かあればまたアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします!

返信する
ぷーママ

いろいろありがとうございます!
時間を決めてがんばってみたいと思います!
ちなみに途中で起きてしまったときは本にあるように20分様子を見てから部屋に行ってましたか?

授乳は携帯、テレビはついてないのですが音がいろいろする場所だったので静かな場所に移動して授乳するようにしてみました。
それでも照明をじーっとみて飲まなかったりしますが満足したんだなと思って授乳を終わりにすることにしました。
リケジョママ様の言葉で気持ちがラクになりました。
ありがとうございます!

返信する
ぷーママ

返信ありがとうございます!

照明のことはお昼の授乳のことです。
最近天気が悪く部屋が薄暗かったのでつけてました。
夜の授乳は本にある通り部屋を明るくして起こして片方明るい部屋で授乳にて片方は部屋を薄暗くしてあげてます。
でも授乳中寝ていってしまう時は両方暗くしないであげることもあります。

アドバイスいただいたその後ですが、ぐずってすぐ寝かすのではなく少し耐えてもらってから寝かしたところ寝つきが良くなりました!まだ寝て30分で起きて泣きますが泣き時間も昨日は30分泣いてましたが今日は10分くらいでしかも弱い泣きかただったのでこの調子で徐々にまとめて寝てくれるようになればいいなと思ってます。

部屋も暗くしたので朝6時に目が覚めることは無くなったのですがまだ朝4〜5時台にお腹が空くようで起きます。
11:00の授乳量が少ないのかな?と思っているので授乳中寝ないようにしたり、ミルク足したりと改善していきたいと思います。
現在最後2ヶ月(10週目)で6500g近く体重がある大きな男の子なので本によれば朝7時まで寝るはずなので…

もう一つ質問なのですが夕寝前の湯冷ましはどんな意味があるのでしょうか?よくわからずあげていません…

返信する
ぷーママ

リケジョママ様

返信ありがとうございます!
湯冷ましについて理解できました!ありがとうございます!

23時の授乳は電気をつけて起こしています。0時授乳試してみます!
参考になります!
ありがとうございます‼︎

返信する
ぺっちゃん母

リケジョママ様

早々の返答ありがとうございます。本当に生活リズムも1時間前倒しでほぼ同じなのでびっくりしながら拝見していました。

なるほど、ベビーサークルですね。うちもかなり寝相が悪いですし、娘の寝室は引戸タイプ(鍵無し)なのでこれで確かに脱出は防げそうです。

ちょうどリビングに併設する部屋を1部屋分babubuというサークルで仕切っており、そろそろ外しても良いかなぁと思っていた頃です。来客用の布団も1組あるので、ベッドを購入する前に試してみようと思います。
(フローリングなのと布団の収納場所が子供部屋に無いのが難点ですが…)

リケジョママ様の娘さん同様にうちの娘も最近休日のお昼寝が(まだ遊びたい)という気持ちが強くなり難しくなっています。ただ身体は昼寝必要な時期なので説得して13時には寝てもらっていますが、この昼寝が無くなって夜早く寝るようになった頃がベビーベッド卒業のタイミングかなと思いました。
なので毎月の生活スケジュールの方も参考にさせて頂いたますね。

アドバイスありがとうございました!

返信する
理系女子ママ

ぺっちゃん母様

実はうちも寝室とリビングが隣接していて、しかも引き戸です(笑)
後追い時期に寝室を抜け出して自分で引き戸を開けて出てきてしまったので
それ以降ベビーサークルで囲うようにしました。

ぺっちゃん母様のお子様も昼寝したがらなくなってきたんですね。
私の子供は2歳3ヶ月のジーナ式スケジュールでご紹介したようにしまじろうのトイレッシャで解決したので、
(最近は赤ちゃんのはなちゃん(しまじろうの妹)を寝かせに行くとお姉さんぶってさっそうと寝室に行きます)
ぺっちゃん母様のお子様も手に持てるサイズのお気に入りのおもちゃなどがあれば
それで解決するかもしれないので一度試してみて下さい。

返信する
みどり

こんにちは。初めまして。
1歳7ヶ月になった子なのですが、生後5ヶ月からジーナ式を始めて、独り寝できていました。
しかし一歳過ぎて保育園に通いだしたので、私も子供と触れ合いたい気持ちもあり、夜は添い寝しておりました。
15〜30分で寝れていたのですが、第二子を考え出し、今後のためにも独り寝が出来るようになってもらいたいと改めて思い、今後ますます自我が強くなるだろうからまたネントレを開始しようと思ったのですが、あまりの激しいギャン泣きに初日から心折れてしまいそうです。
乳幼児に行うジーナ式のネントレと全く同じ感じでやって大丈夫なのでしょうか?何か違った方法がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

返信する
ぺっちゃん

はじめまして。ぺっちゃん母と申します。

うちの娘はリケジョママ様の娘さんとよく似ていて、もうすぐ2歳3ヶ月体重身長とも成長スピードまでほぼ同じ!ジーナ式とEASYのミックスで生後3ヶ月から育てたので生活リズムで困った事は無いです。

こちらのブログはトイトレの参考に拝見させて頂きました。お陰で保育園では2歳0ヶ月から日中ずっとパンツです。ただ、夜は念のためオムツを履いております。

ご相談なのですが、表題の通りいつベビーベッドを卒業にするかという事です。ジーナ式を続けているとスリーパーバッグ(XLサイズ)に入って置くだけで寝るので柵を乗り越えるそぶりは無いのですが、体重制限もありますしいつかは ジュニアベッド?シングルベッド?へ移行しなくてはいけないと思っております。

今まではベビーベッドの柵があるから出てこれませんがもしかしたら部屋から起きて出てきてしまうかも?寝相が悪くて転がり落ちるかも?となかなか踏み切れません。

リケジョママ様は今後の睡眠環境をどの様にお考えですか?参考までにお聞かせ頂けると幸いです。
(現在の睡眠環境は1人部屋のベビーベッドでモニター観察です)

お忙しいのにブログ更新ありがとうございます。いつも楽しみにしております。

返信する
理系女子ママ

ぺっちゃん母様

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ぺっちゃん母様のお子様も私の娘と同じ成長スピードなんですね!親近感がわきます。
またトイトレも成功して日中パンツで過ごせているとのことで私も嬉しいです。

ベビーベッド卒業の時期ですが、実は私も最近それを考えていました。

私の子供はベビーベッドではなく、赤ちゃんの頃からベビー布団で寝ていたので
寝返り・後追いの時期からベビー布団を、
ベビーサークル徹底比較で紹介しているサークルで囲っています。

私の子供はかなり寝相が悪いのでベビー布団だけでは収まりきらず、
もう少し大きいサイズの布団に買い替えようか検討したのですが、
ベビー布団の上がジュニアサイズの布団で大人の布団とほぼ同じサイズ・・・。

うちは転勤族でまだこれから引っ越しもあるので、
今そのサイズを買うとかさばるし引っ越しも大変なので、
ベビー布団を2つ並べてその周りをサークルで囲うようにしました。

ベビー布団2つ分の大きさであれば当分は問題なさそうなので
うちはしばらくこのままの予定です。
あまり参考にならなかったらすみません・・・。

返信する
加々美 恵

リケジョママ様
おはようございます!
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。リケジョママ様のサイトを参考にさせていただき、ジーナ式がうまくいくよう頑張ります!またうまくいった際にはご報告させていただきます。
今後とも宜しくお願いいたします。

返信する
理系女子ママ

加々美様

うまくいった時のご報告が聞けるのを楽しみにしています。
もちろん、何かあった際はまたご遠慮なくご相談ください。

返信する
加々美 恵

リケジョママ様こんにちは!
現在0歳9ヶ月の双子の女の子を子育て中の加々美 恵と申します。
スタートが大変遅くなってしまったのですが、これからジーナ式に挑戦していきたいと思っております。
スケジュールはリケジョママ様の生後9ヶ月、生後9ヶ月の1ヶ月前後のスケジュールを参考に進めていったらいいと思われますか?
月齢が大きくなってから始める場合のスケジュールについてアドバイスいただけますと幸いです。
お忙しいところ大変恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

返信する
理系女子ママ

加々美様

生後9ヶ月ですと離乳食の時期だと思いますので、離乳食の進み具合も踏まえ、
生後9ヶ月前後で今のご自身のスケジュールに近いスケジュールに合わせる形で
スタートしていただくといいと思います。

ジーナ式は最初は昼寝の時間などが今までと違うと、
昼寝時間より前に寝てしまいそうになるのをおもちゃなどで頑張って起こしていたり、
逆に昼寝の時間になってもなかなか寝てくれずに苦労したりすることもあるかもしれません。

でも、ジーナ式10の疑問と回答でお伝えしているように、
3日頑張れば、ある程度習慣づいて4日目以降はベッドに連れて行けば
寝かしつけなしでも寝られたリします。
(私はもちろん、ジーナ式を紹介した何人かからもそのような声を聞いています)

なので、最初は大変かもしれませんが3日の辛抱と思って頑張ってください。

※軌道に乗るまでの3日間は、赤ちゃんが寝なければ多少今まで行っていた寝かしつけで
寝かせても大丈夫です。あくまで最初の3日は時間のすりこみ最優先です。

スケジュールについてですが、もちろん赤ちゃんによって個人差はあると思いますので
昼寝開始時間、昼寝の睡眠時間、離乳食の時間など私が載せている時間よりも
この時間の方がご自身の赤ちゃんにはしっくりくると思ったら、
30分前後であれば調整しても問題ないので、ぜひ赤ちゃんの様子を見ながら調整してみて下さい。

寝かしつけせず寝られるようになると、今はもちろん、
卒乳の時も元々授乳で寝かせていないのでスムーズに卒乳ができるメリットがあります。

ぜひ加々美様のジーナ式がうまくいくよう願っています。
またやっていく上でご不明点等ございましたらお気軽にご相談ください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください