子供への英語教育はいつから始めようと思っていますか?
実は英語教材や英会話教室を始めるのは0歳でもなく、3歳でもなく、1歳~2歳から始めるのがベストなんです。
今回は、2020年からどのように学校の英語教育が変わるのかをおさらいした上で、英語幼児期から英語を始める3つのメリットと、1歳~2歳で英語を始めるのが一番いい理由を徹底解説します。
目次
2020年からの小学校・中学校・高校・大学入試の英語教育改革
英語教育がいかに重要になってくるか知るために、まずは2020年からの学校の英語教育の改革内容からご紹介します。
小学校の英語教育改革の内容
2020年を目途に、小学校3~4年生から外国語活動の授業がスタート。
小学校5~6年生になると国語などと同じように英語が「教科」となり、テストが行われて成績もつけられるようになります。
私達の時代では中学校で行われていたことが、3年後には小学校で行われるようになるんです。
そして、成績がつけられるようになるため中学校入試の受験科目としての採用も増え、中学校受験を考えている方には英語教育はマストになっています。
中学校・高校の英語教育改革の内容
2020年から中学校以降は英語授業が原則英語で行われるようになります。
高校では英語でディスカッションしたり発表をするなど、私達の時代では考えられなかったような高度な英語活動をおこなうことが求められます。
就職で英語で有利・不利になる以前の問題で、英語は話せるのが当たり前の時代に変わります。
大学入試の英語教育改革の内容
大学入試では、従来の「読む」「聞く」「書く」だけでなく「話す」も加わった4技能すべての力が測定。
実践的な英語能力を身につけているかどうかで大学合否が左右される時代になります。
おうち英語の語りかけフレーズを音声でスマホに保存する方法!Google翻訳で発音練習も幼児期から英語を始める3つのメリット
2020年からの英語教育改革が始まる前からも、幼児期の習い事として英語は人気第2位。(リクルート「ケイコとマナブ」2015年調べより。1位は水泳、3位は体操)
人気が納得できるだけの幼児期に英語を始めるメリットが3つあります。
メリット1.英語を話せるようになるには2000時間以上必要
日本人が英語を話せるようになるには2000時間以上の時間が必要と言われています。
たとえば1日1時間のレッスンを週1日毎週継続した場合500ヶ月、つまり約42年と途方もない時間がかかります。1日2時間にした場合21年、2時間を週2日にした場合でようやく10年です。
この途方もない時間を大人から始めようとすると、留学でもして毎日多くの時間英語に触れない限りなかなか話せるようになりませんが、子供のうちから始めれば大人になる前に話せるようになることが可能です。
メリット2.英語を素直に吸収できる
英語耳がまだ衰えていない幼児期は耳がいいので、日本語にはない英語独特の音にも反応できる時期。
言葉を完全に覚える前は英語を日本語に置き換えるということをしないので、いわゆるカタカナ英語の発音ではなく聞いたままを素直に発音することができます。
これがハーフの子供、帰国子女の子供のように小さい頃に英語を覚えた子供がネイティブ並みに発音がいい理由ですね。
また英語と日本語を区別する感覚がないので、「ブーブー」と「車」が同じものだと認識できるように、「car」と「車」も区別なく認識できるので、英語を受け入れやすく吸収もスポンジのように早いのです。
こどもちゃれんじEnglishでも1歳から年齢に応じた教材が作られています。
メリット3.日常や遊びとして英語を吸収できる
子供はいろいろなことを日常の生活や遊びの中から学んでいます。
たとえば言葉を話せるようになるのに、言葉のドリルや単語帳を使用している1歳児なんていないですよね。
英語も日本語と同じように日常の生活や遊びの中に溶け込ませることで、単語や文法の暗記といった堅苦しい勉強としてではなく、苦手意識を持つことなく自然に吸収することができます。
実際に音読している動画や音読するようになるまでにやったことはそれぞれ以下の記事で詳しく紹介しています。
英語教材・英語教室を始めるのは1歳・2歳がいい理由
幼児英語教育を始めるのは0歳でも3歳以降でもなく、1歳・2歳からが最適です。
その理由を、0歳から始めない方がいい理由、3歳以降に始めない方がいい理由からご説明します。
0歳から英語教育を始めない方がいい理由
先程お伝えしたように英語習得まで2000時間かかることを考えると、英語を始めるのは早ければ早い方がいい気がします。
では、なぜ0歳から英語教育を始めない方がいいのか?
英語に触れさせること自体は、早ければ早い方がいいんです。
しかし0歳児では、英語自体はインプットしていても、まだ親の言葉を理解したり言葉を話したりできない時期なので反応がないのです。
せっかく高額なお金をかけて有料英語教材を購入し、頑張って英語のDVDを見せたりCDや絵本を読み聞かせしても何も子供に反応が見られず、本当に英語をインプットできているのか確かめられません。
そして親の方が疲れてしまい、長い英語習得までの道のりの途中で挫折しまう人が多いのです。
1歳以降になると少しずつ言葉を理解し、子供自身も少しずつ言葉を話せるようになるので、大体3ヶ月ぐらいインプットしつづけると英語での問いかけに理解し反応できるようになります。
子供が英語に反応できると、英語を覚えてくれたと子供の成長が目に見えてわかるので、親ももっと英語での問いかけや絵本の読み聞かせなどを熱心に取り組もうとモチベーションを保ち続けることができるのです。
0歳のうちには本格的に英語教育をするのではなく、あくまでかけ流しメインのインプット期間と割り切って、親の負担がないようゆるくやるのが大事。
アウトプットはまだ出ない!と割り切って根気よく続けられる人であれば0歳から有料教材に取り組んでもいいです。
が、そうでなければ0歳のうちは無料英語教材のかけ流しでにとどめておき、1歳になってから本格的な有料英語教材に取り組む方が結果として長くおうち英語を続けられて成功します。
テレビ・CDともにかけ流ししすぎるのは要注意です。詳しくはこちらの記事をご確認ください。
3歳以降に英語教育を始めない方がいい理由
1歳~2歳の時期を過ぎ、逆に3歳以降になってから英語を始める場合のデメリットもあります。
3歳にもなるとすでに日本語が上手に話せるようになっているので、子供はよく理解できる日本語の方がおもしろいと思い、あまり理解できない英語のDVDを見せられても嫌がります。
そういった事情から、3歳以降の子供に英語教材を見せるのには一苦労するという話をよく聞きます。
しかし1歳~2歳のうちからすでに英語を始めていれば、3歳になった時点で英語も日本語同様ある程度理解ができるので、日本語のDVDと同じようにおもしろいと感じることができます。
また、すでに日常や遊びの中に英語もあることが当たり前になっているので、新たに取り入れるという感覚がなく、抵抗感なくそのまま当たり前のように英語を学び吸収することができます。
せっかく幼児期から英語を学ばせるのであれば、3歳以降に子供の必死の抵抗と戦いながら苦労して英語を始めるより、1歳2歳の抵抗しない時期から自然と学ばせる方が得策です。
もちろん早く英語を始めれば、2000時間への到達へも1~2歳早まります。
まずは有名英語教材の無料サンプルで子供の反応を試してみたい方は、こちらから無料請求できます。
1.ディズニー英語システム
アナ雪などディズニー映画のシーンが新たに追加されて映像も綺麗になったディズニー英語システムから、【英語DVD・CD・絵本・お風呂のABCポスター】が貰えます!
▼2回目以降も請求OK▼
2.こどもちゃれんじEnglish
子供が大好きなしまじろうが英語で歌って踊るDVD&英語しかけ絵本が無料で貰えます。
\しまじろう好きならこちら/
ちなみに通常のこどもちゃれんじぷちではしつけと生活習慣が学べますが、毎月届くDVDは全編英語吹替えに切替え可能なので私は語彙力強化のためにそちらも併用して子供に見せています。
人気幼児向け英語教材にワールドワイドキッズとこどもちゃれんじEnglishがありますが、どちらも同じベネッセの商品で迷う方が多いです。
結論から言うと、1歳~2歳半頃から本格的に始めたいならワールドワイドキッズ、気軽に始めたかったり親が英語に苦手意識がある、もしくは3歳前後ぐらいから始める場合はこどもちゃれんじEnglishがおすすめです。
★その理由やそれぞれのメリット・デメリットは以下の記事で詳しく解説しています。
⇒ワールドワイドキッズとこどもちゃれんじEnglishの違い!併用受講で比較しました
★併用受講の効果はこちら
⇒ワールドワイドキッズとこどもちゃれんじイングリッシュ併用した理由とメリット
★ディズニー英語システムとワールドワイドキッズの比較はこちら
⇒ワールドワイドキッズとディズニー英語システム比較【2019年最新リニューアル対応】
★ワールドワイドキッズを3年続けた成果はこちら