インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供がバイリンガルに育った方法を無料公開>>

ワールドワイドキッズ絵本「Let’s make a sandwich」を3歳が音読【動画あり】

ワールドワイドキッズ絵本

ワールドワイドキッズのステージ4教材のオリジナル絵本「Let’s make a sandwich」をついに3歳の子供が自分で音読するようになりました。

絵本多読や音読は英語を話せるようになるのに効果的、というのは分かっていても、なかなか子供自身にやる気になってもらって読ませるのは幼児相手では大変ですよね。

今回は、英語絵本「Let’s make a sandwich」のストーリーや全文(英語+日本語)とともに、実際に子供が自分で絵本をめくりながら音読している動画一人で音読できるようになった経緯を詳しく紹介します。

メディア掲載
ワールドワイドキッズ公式HP『フォニックスって何?』のコラム欄に当ブログのフォニックスに関する以下3記事が掲載されています。

フォニックス教材の効果ワールドワイドキッズフォニックス教材3ヶ月後の効果【動画あり】 ワールドワイドキッズ新フォニックス教材ワールドワイドキッズフォニックス教材口コミ!良かった点と悪かった点 ワールドワイドキッズワークブックワールドワイドキッズフォニックス教材で英語やりとり①ワークブック編

2019年に追加発売されたWWKの新フォニックス教材が気になっている方は、合わせてこちらもご覧ください。

英語絵本「Let’s make a sandwich」の内容

サンドイッチの絵本

絵本のストーリー

題名通り、絵本の内容はサンドイッチを作っていくお話。

「〇〇(材料名)は?」に対して良いか悪いかを答えていきますが、質問・答えともに同じ意味でもパターンを変えて言っているので、いろんな言い方が身につきます。

最後以外は説明文なしの「会話のみ」で構成されているので、リズム良く読み進められます。

単語は簡単なものばかりなので日本語をわざわざ調べなくても読めますが、逆に私はそのせいでトマトを加える時の「grow(成長する)」を「glow(輝く)」と勘違い。

今回きちんと和訳を確認するまで、「トマトを入れることは私を輝かせる=トマトを入れてくれるとすごく嬉しい」という内容だとずっと思っていました(笑)

ミナ

やっぱり分かると思っていても、一度はペアレンツガイドなどできちんと和訳を確認した方がいいですね…。

でも、単語を置き換えても一応意味が成立していたのがすごい(笑)

以下の本文で該当箇所をピンク字にしているので、ご確認ください。

本文+和訳

※和訳はワールドワイドキッズのペアレンツガイド参照

“Let’s start with bread.”

「パンからはじめよう。」

 

“Oh,yes. I love it!”

「うん、そうしよう。パンは大好き!」

 

“How about butter?”

「バターはどう?」

 

“OK. Let’s spread some.”

「いいよ。少し広げて塗ろう。」

 

“How about some lettuce?”

「レタスはどう?」

 

“Yes, crunch, crunch, crunch.”

「うん、バリバリバリ。」

 

“Would you like some cheese?”

「チーズはいかが?」

 

“Cheese!Please, Please, Please.”

「チーズ!お願い、お願い、お願い。」

 

“Would you like a slice of ham?”

「ハムを1枚いかが?」

 

“I like ham better than jam. ”

「ジャムよりハムの方が好き。」

 

“Let’s have an egg. They’re so good.”

「たまごも一つ入れよう。とてもおいしいからね。」

 

“Oh, yes. Oh, yes. I think we should.”

「うん。うん。入れなきゃね。」

 

“Let’s add some tomato.”

「トマトも足そう。」

 

“That’ll make me grow!”

「そうしたら僕は大きくなるね!」

 

“What about some onion?”

「玉ねぎはどうかな?」

 

“No, thanks. That’s no fun.”

「ううん、結構です。それは全然嬉しくないな。」

 

“What about fish?”

「魚はどうかな?」

 

“Oh, no!It’s not my wish.”

「だめだめ!そんなのはいやだ。」

 

“Oh, I get it. Tuna in a can.”

「おお、わかったぞ。缶詰のツナだったら。」

 

“With mayo, it’s a good plan.”

「マヨネーズと一緒にね、それはいい考え。」

 

“What do you want to drink? Milk or Juice?”

「何が飲みたい?牛乳、それともジュース?」

 

“Juice, please!”

「ジュースをお願い!」

 

“Our sandwich looks so yummy. ”

「僕たちの作ったサンドイッチ、とてもおいしそう。」

 

“We made it, you and me. ”

「僕たちが作ったんだよ、一緒にね。」

 

“I love sandwiches. Now Let’s eat. Yummy, yummy, in my tummy!”

「サンドイッチ大好き。さあ食べよう。おいしい、おいしい、お腹いっぱい!」

 

~朗読CDはここまで~

 

Let’s have sandwiches!Sandwich, sandwich, which sandwich do you want?

サンドイッチを食べよう!サンドイッチ、サンドイッチ、どのサンドイッチがほしい?

 

We’re full!

僕たちお腹いっぱい!

英語絵本「Let’s make a sandwich」を3歳が音読【動画あり】

3歳6ヶ月の娘が「Let’s make a sandwich」を一人で音読(暗唱)した時の動画です。

夜寝る前の絵本タイムなので薄暗がり&パジャマですが(笑)

やっぱりメロディーのある歌の方が覚えが早いようで、DVDや読み聞かせCDに収録されているのと同じように歌いながら読んでいます。

久しぶりに読んだから完全には文章を覚えてないようで、右ページは半分ぐらい「crunch, crunch, crunch.」と読んでいます(笑)

3歳が自分で英語絵本を音読できるようになるまでにしたこと

1歳半の時にワールドワイドキッズ入会後、『ワールドワイドキッズで後悔・失敗しない効果的な英語教材の使い方』の学習方法で各ステージの絵本を色々読んできました。

そして先日ワールドワイドキッズ・ステージ4のワークショップに参加し、サンドイッチ作りをメインとしたアクティビティや「Let’s make a sandwich」の絵本読み聞かせがありました。

その後家でも忘れないうちに、ステージ4のミュージックCDや朗読CDをかけ流したり、「Let’s make a sandwich」の絵本を読んだり、エモーショナルトイでサンドイッチごっこをしたりしてワークショップと教材を結び付け。

それからしばらくして、いつもの絵本を読む時間に私がすぐ手が離せなくて、

ミナ

先に絵本読んでてー。

と言ったところ、普段はソファーで黙って絵本をめくっているだけなんですが、この日はいきなり声に出して読み始めました。(それが先程の動画です)

3歳を過ぎてからは、こちらの絵本↓

をCDやYouTubeの音楽を流しながら一緒に子供も読んだり、私の後に復唱できるようになりましたが、単独で絵本を読むのは(しかも自主的に)1歳の時以来なので驚きました。

歌はやっぱり英語絵本朗読に効果的だと思うので、今後も歌付きの絵本を積極的取り入れて行こうと思います。

2020年3月追記
その後4歳前後から、長めの英語絵本も自分で読めるようになったので、実際に読んでいる動画をこちらで紹介しています↓ワールドワイドキッズで3歳が話せるようになった英語ワールドワイドキッズで3歳4歳5歳で話せるようになった英語を動画付きでリアルに公開

子供が英語を文章で長く話せるようになる方法

私の娘は今4歳ですが、IfやWhenなど使って英語を文章で長く話せるようになりました。

でも、最初から苦労せず話せるようになったのではなく、3歳の時は単語や簡単なフレーズでしか答えられませんでした。

子供が3歳半の時に、「今のやり方のままじゃいけない!」と思って、色々調べて試行錯誤した結果、長い文章で話せるようになり、ネイティブや親とも1時間以上英語だけで会話できるほどになりました。

今だけ期間限定で、4歳で英語を文章で長く話せるようになるまでにやったブログでは未公開の具体的な実践方法を無料で公開中!

おうち英語を正しくやって最短でアウトプットしたい方は、今すぐダウンロードして実践してみてくださいね。

今すぐ無料登録してダウンロードする

ミナ

おかげさまでLINE読者さん700名以上になりました♪