インターなし&英語苦手ママでも4歳で英語ペラペラに育てた方法を公開中>>

英語やめてと言っていた小学1年生男子がみるみる話すようになった秘訣

いよいよ8月ですね!
夏休みはいかがお過ごしですか?

私はというと、昨日まで
私が直接アドバイスをする
OBPのメンバーのサポートに
集中していて

メンバーの取り組みに
個別にアドバイスをしたり、

大阪で親子で集まって
みんなで直接会って
リアルShow&Tellを
開催したりしていました!

そして
8ヶ月間毎月関わってきた
メンバーを見てきて思うのが

親が変われば子供も変わる!
これは本当ってこと!!

実際にOBPのメンバー達は
8ヶ月前は親も子供もほとんど
英語を話せなかったところから

親も子供も英語力が飛躍的に上がって
今では親子で英語で会話するのが
当たり前になった人が多数!!

例えば、小学1年生の
男の子ママのマイコさんは、

参加した当初、
週1回の英会話教室に
お子さんを預けっぱなしで
家では何もしてなかった…

そもそも何をすればいいかも
分からない状態で
おうち英語の「お」の字も
始めてなかったそうです。

でも、グループサポートで
毎月状況を報告していただきながら

まずはおうちの中の英語環境を
一緒に整えてお子さんが
英語を受け入れる準備をして、

それから
次はお子さんが話したくなるように
親子で楽しみながら無理なく
一緒に英語に関わっていったら…

8ヶ月経った今では
好きなレゴや飛行機のおもちゃを
親子でオールイングリッシュで会話して
遊べるようになっちゃったんです!

大阪で開催したリアルShow&Tellにも
飛行機のおもちゃを持参して
遠方から親子で参加してくれて、

みんなの前で
堂々とお子さんが英語で紹介する姿は
本当に立派でした!

おうち英語の「お」の字も
始めてなかった親子とは
とても思えない成長ぶり…!!

マイコさんいわく、
私からメンバー全員への
沢山のアドバイスや
褒めてもらったこと、

そしてメンバーの皆さんの
頑張りや励ましに
引っ張ってもらったことで、

お子さんと自分自身が
英語が楽しくなってきたそう!

マイコさん自身は
自分はもう変わることはないと
ずっと思っていたようですが、

それはただの思い込みで、
環境や自分の意識が変われば
人って変われるんだなと

自分自身とお子さんの変化に
心底驚いているそうです!

ただ正解だけ聞いても
人は簡単には変われないけど、

継続的に意識や行動を
見直して、変えていくことで
徐々に成長して
親自身も子供も変わっていきます。

親の考え方と行動が変われば
子供も良い方に成長することを
心から実感されたマイコさんも
言っていたように、

環境や自分の意識が変われば
人は変われます!

大人になった今からでも!

あなたも
自分はもう変われないって
自分で自分にブレーキを
かけていませんか?

あなたが変わろうとすれば
今からでも変われます!
全然遅くありません!

変われるか変われないか…
決めるのはあなた次第ですよ♪