インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供をバイリンガルに育てたステップを大公開>>

取り分け離乳食主食レシピ5選!クックパッド人気レシピで簡単アレンジ

大好評の取り分け離乳食・幼児食の人気レシピ【おかず編】に続き、今回は【主食編】。

クックパッドつくれぽ1000件以上の炒飯、ピラフ、ガパオライス、鶏塩うどん、ひじきご飯の人気レシピを離乳食・幼児食の取り分けレシピにアレンジ。

調味料のちょい足しテクで子供用と大人用を手間なく一緒に作ることができる簡単アレンジ方法主食人気レシピとともに伝授いたします。

主食レシピ1.ひじきご飯


Cpicon *素朴な味♪ひじきの炊き込みご飯* by shokenママ

炊き込みご飯は離乳食・幼児食の定番。ひじきご飯なら離乳食後期以降不足する鉄分の補給にもぴったりです。

具材の油揚げをツナ缶1缶にすると、手間なく楽チンで味も子供向けでおいしくなります。

ひじきとツナ缶はそのまま炊飯器に放り込むだけなので楽ですが、にんじんの千切りは面倒なので、千切り専用スライサーを使うと、早いだけではなく細く薄く切れるので離乳食や幼児食に便利です。

素朴で優しい味付けなのでそのままでもいいですが、1歳前の子供の場合は、ひじきご飯と白米を1:1の割合で混ぜてさらに薄くしてもいいと思います。

まだ軟飯やお粥を食べているお子様の場合はご飯が固いと思うので、炊き上がり後に水を加えてラップをしてレンジでチンで柔らかくなるよう調整してください。

ひじきご飯はトイレとレーニングによる便秘も解消してくれました!詳しくはこちらで解説しています。
CHECKトイレトレーニング中やオムツ卒業後の便秘解消に効く食べ物と対処法

主食レシピ2.ピラフ


Cpicon ☆ピラフ☆ ~炊飯器使用~ by ☆栄養士のれしぴ☆

ひじきごはん同様、材料を炊飯器に入れて炊くだけなので、忙しい時でも簡単においしく作れて重宝します。

ウインナーは皮がうまく噛み切れない場合は皮なしにするか、鶏挽肉やツナに変えるとおいしいダシが出て、包丁も使わなくて済むのでおすすめです。

玉ねぎ、にんじんは蒸されているので柔らかくなっているはずです。ピーマンやコーンを入れてもいいですね。

ピラフは具材アレンジ無限大です。

味付けは最後のバターを少なめの時点でとりわけることと、ひじきご飯のように白米と混ぜて薄めるぐらいです。

コンソメですが、私はこちらが無添加で塩味も控えめで安心なので愛用しています。

マギー無添加コンソメ野菜
楽天で見る ⇒Amazonで見る

主食レシピ3.ガパオライス


Cpicon ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん by satorepi

離乳食・幼児食のマンネリ脱却におすすめのガパオライス。

パプリカはピーマンの仲間で離乳食後期から使えるのでそのまま使ってもいいですが、あまりスーパーに売っていないので、ピーマンで代用しても大丈夫です。

そしてナンプラー。こちらもなかなか手元にない材料なので、アンチョビペーストやオイスターソースで代用するのがメジャーです。

オイスターソースは化学調味料無添加でAmazon人気1位のこちらを使用。


ユウキ食品化学調味料無添加のオイスターソース
⇒楽天で見る ⇒Amazonで見る

元々具材をこま切れにする料理なので、調理後に細かく切る手間がなく楽。ピーマンも炒めることで苦みが取れるので、離乳食でも使いやすくなります。

赤唐辛子、バジルの葉は使用しません。大人用に辛みが欲しい場合は食べる時に一味をふりかけるとおいしいです。

その他の味付けはにんにくのみ入れずに調理し、とりわけ後に足すことで味に深みを出せます。全体的な濃さはご飯と混ぜる時の分量で調整すると簡単です。

主食レシピ4.炒飯(チャーハン)


Cpicon ☆私のイチオシ!究極のレタスチャーハン☆ by yuki☆nao

子供が大好きな王道、炒飯です。

レタスは炒めても噛みきれる程は柔らかくならないので、キャベツで代用

ウインナーも奥歯が生える前は皮が噛みきれないので、皮なしウインナーがおすすめです。

マヨネーズは1歳~と言われていますが、1歳前に使用しない方がいい理由は生卵が含まれているから

加熱し、調味料として使う程度の量なら離乳食後期からでも使用可能なようです。

炒飯は後から白米と混ぜにくいので、醬油、鶏がらスープ、マヨネーズを半量で作り、とりわけ後に残りの調味料を足した方がおいしくできます。

栄養のためにピーマン、ほうれん草、コーン等を入れてもいいですね。アレンジ自在です。

主食レシピ5.鶏塩うどん


Cpicon ☆鶏塩うどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆

ご飯だけでは飽きてきた時に便利なうどん。ツルっとした触感が子供に人気です。

長ネギは離乳食後期から食べられるので食材はそのままでもいいのですが、冬は白菜を入れてもおいしくて栄養満点です。

お肉は個人的に鶏肉より豚肉にした方が好みなので、いつも豚こま肉を使用しています。

ささみを使ってもヘルシーでいいと思います。

鶏ガラスープは化学調味料無添加のものが離乳食期は安心なので、Amazonランキング1位のこちらを使用。

塩と鶏ガラスープは最初半量で作り、取り分けてから残りを入れて大人用にします。

面倒な方は最初から規定量で作って、子供用のものだけ取りわけ後に水を足してもいいです。

うどんは離乳食本などではゆでる前に乾麺を折ると楽と記載されていますが、結構固いのでそれをかなり細かくするのは時間がかかる上に折る手も痛く、かえって大変です。

そして何より、大人と一緒に作る時に大人用の長い麺を混ざらないようにするのも手間です。

おすすめは、折らずにそのまま普通の料理として茹で、とりわけた食器の中でキッチンばさみで切る方法。

うどんを切ろうとするより、食器の中でランダムにはさみを動かすと、ネギや豚肉・鶏肉などの他の具材も細かく切れて楽です。

お出かけにも持っていきやすいサイズで便利ケース付の離乳食ばさみはこちら↓

シンバマルチフードカッター
楽天で見る ⇒Amazonで見る

こちらの記事で他の離乳食ばさみより優れている理由を紹介しています。
離乳食初期・中期・後期・完了期の悩みを解消したい人は絶対に買うべき7つの神アイテム

その他の離乳食・幼児食人気レシピ

他のクックパッド人気レシピを実践しておいしかった離乳食レシピ・幼児食レシピ一覧です。

目次【完全保存版】離乳食・幼児食のお助けアイテム・絶品レシピ・好き嫌い対策まとめ