インターなし&英語苦手ママでも4歳で英語ペラペラに育てた方法を公開中>>

考えて終わる英語から「話して楽しむ」に変わった小3男子のヒミツ

今日は、日本語の意味を
考えて終わる英語から
話して楽しむ英語に変わった
小3男子のヒミツを紹介します!

小3男子&3歳男の子ママの
ちひろさんは当初、

D社をはじめとした
いろんないい英語教材を
お持ちだったものの、

お子さんは
英語で話しかけても嫌がる…

オンライン英会話を受けても
先生から言われた言葉の
日本語の意味をちひろさんに聞いて

日本語に変換して考えないと
英語だけでは会話ができない…

と悩まれていました。

それが今では!

ちひろさんもお子さんも
グングン英会話力が伸びて
オンライン英会話でも

外国人講師とも30分以上
英語でフリートークが
続くようになったそうです!
(もちろん日本語変換一切なしで)

なんでお子さんが
そこまで変われたかというと
ズバリ!

=====================

やらないことを決めて
必要なことだけに集中したから

=====================

ちひろさんに
普段のおうち英語の取り組み内容を
詳しく聞いてみると、

これは英語を話せるようになるのに
直結しないな、
少なくとも今は必要ないな、
と思う取り組みがあったので

思い切ってそれはやめましょう!
と。

今必要なのは
英語を話せるようになることなので
そこだけに集中しましょう!

と提案したんです。

そこからのちひろさんの
断捨離がすごかったですね!

ちひろさんの
マインドと行動が変わって
語りかけもグングンできるようになって

表面的なスケジュールは
そんなに変わってないのに

お子さんとちひろさんの
英会話力が飛躍的に伸びて
この結果だそうです!

何でもかんでもたくさんやれば
いいってわけじゃなくて
むしろ必要なことだけを
集中してやった方が成果が出ます。

あなたも
今やっていることは
本当に英語を話せるのに
繋がることなのかを見直して、

この夏休みを有効活用して
お子さんの英会話力を
一気に伸ばしてくださいね!