インターなし&留学なし&英語苦手ママでも子供がバイリンガルに育った方法を無料公開>>

大手町から東京駅までの階段なし経路!ベビーカーでもエレベーターだけで行ける道順教えます

東京都内に住んでいるパパ・ママは帰省時などで新幹線に乗る際、地下鉄東西線「大手町駅」からの乗り換えで新幹線・JR「東京駅」へ行くまでのバリアフリー経路を知りたいと思ったことはありませんか?

大手町駅ホームから道案内に沿って東京駅方面へ行くと必ず階段がありますが、実はベビーカーや車椅子でも階段を使わずエレベーターのみで行ける道順があるんです5.69。

今回は、大手町駅ホームから東京駅八重洲口改札口まで階段を使わずに行ける道順を写真付きで分かりやすくご紹介します。

※東京駅から乗り換えで東西線大手町駅まで行きたいという方は、以下の経路を逆順で進んでください。

大手町駅ホームから中央東改札行きエレベーターに乗る

実は東西線・大手町駅ホームから乗るエレベーターの選択を間違えるだけで、早速階段のある経路になってしまうので注意が必要です。

東西線のホームは非常に長く、特に大手町駅では降車人数が非常に多いことからエレベーターがホームに1つではなく、いくつもあります

JR東京駅方面と案内板が指し示す1両目近辺のエレベーターではなく、必ずホーム中ほどにある「中央東改札」行きのエレベーターに乗ってください。

MEMO
案内板が指し示す経路は最短ルートですが、階段があるルートになります。

B2b・B2c出口を目指す

エレベーターを降りるとすぐ目の前にある改札が中央東改札です。改札を出て、B2b・B2c出口方面へ直進します。

B2b・B2c出口の看板が見えたら右に曲がると、すぐ目の前に看板があり左奥に地上へ上がるエレベーターがあります。
(エレベーターまではスロープ)

間違えて右側からB2b・B2c出口の方へ直進してしまわないよう注意してください。

関連記事伊豆子連れ旅行におすすめの旅館なら望水!宿泊者が語る10の魅力

地上へ上がったら丸の内オアゾ内を直進

エレベーターを降りると左手に「oazo」と書かれた丸の内オアゾというビルの入口があるので中に入り、反対側の出口までまっすぐ進みます。

ビル内といっても1Fは通行に使われておりお店も左右に分かれているので、人混みに悩まされることなく進めます。

目の前の交差点を渡り、東京駅へ

丸の内オアゾの反対側の出口を出ると目の前に交差点があり、渡った先には象徴的な赤レンガ作りの東京駅が見えるので、そちらへ渡ります。

入口拡大図

よく見ると、東京駅の入口には3段だけ階段があります。

CHECK東京で0歳1歳2歳におすすめの遊び場・レジャー施設・プレイパーク5選

入口を右から回り込むとスロープあり

入口の階段はたった3段なので女性でもベビーカーを少し持ち上げて進むことができますが、完全に階段を使わない方がいい方は、そのまま建物沿いに右から回りこむとスロープがあります。

私の場合、荷物が多すぎてベビーカーのバランスが崩れそうな時はスロープを使いますが、そうでない場合は回り込むより持ち上げた方が早いのでそのまま3段を上がってしまいます。

八重洲側への自由通路を直進

東京駅入口を入ると、そこは新幹線・JR東京駅の丸の内口の改札です。

そこの改札は入らず、正面に「八重洲側への自由通路」という看板が見えますのでそちらを道沿いに進みます。

POINT
名古屋・大阪方面へ行く東海道新幹線は八重洲口側なので、丸の内口の改札から入ると改札内での移動距離が長く、非常に混み合い階段もあるのでおすすめしません。

また、エクスプレス予約(EXカード)の切符発券機も八重洲口の改札前にしかないので丸の内口側では発券できません。

おすすめ人気子乗せ電動自転車ビッケモブddを3週間乗った感想と口コミ

突き当りの大丸を右折→八重洲中央口・八重洲南口改札へ

道沿いに進んでいくと、正面突き当りに大丸東京(DAIMARU)が見えます。

大丸前で右折すると八重洲中央口・八重洲南口改札にたどり着きます。

※エクスプレス予約(EXカード)の発券機も改札近くに設置されています。

少し手前のTOKYO Me+(トウキョウミタス)で右折すると近道

大丸の少し手前・左手側にTOKYO Me+(トウキョウミタス)というお土産プラザがあるので、そこで右折(トウキョウミタスの反対側)すると、すぐ八重洲北口の改札があります。

大丸まで進んでから右折しても距離はそれほど変わらないのでお好みで。

東京のお土産は大丸1Fにも売っていますが、いつ行ってもとても混んでいるので、同じように老舗・定番・人気お土産ショップが並んでいるのに比較的すいているトウキョウミタスで買ってしまうのがおすすめです。

CHECK赤ちゃん連れ箱根温泉旅行でおすすめの人気旅館「雪月花」の10の特徴と無料サービス

まとめ

東西線大手町駅から新幹線・JR線東京駅までの乗換えは遠いですが、慣れればこの階段を使わないで済む道順でも10分程度で行けるようになり、案内板の最短ルートとそれほど変わりません。

丸の内オアゾから東京駅へ交差点を渡る時に一瞬だけ外に出ますが、ベビーカーを階段で運ぶよりはいいと私は思います。

今まで階段で苦労していた、エレベーターだけで行けるバリアフリー経路を探していたという方はぜひこの経路を試してみて下さいね。

おすすめロマンスカーでベビーカーをたたまずそのまま置ける座席はここ!