PR
Global Step Academyのオンライン英会話はレッスンのカリキュラムや講師がいいのももちろんですが、子供の英会話が上達する理由の一つに、レッスン後にやるホームワーク(宿題)もあると私は思ってます。
私の娘は3歳半から約2年、500回以上GSAのレッスンを受けてきてELA Standardのテキストは最後の3B(ネイティブ小学3~4年生相当)まで進み、ELA Advancedにも進級しましたが、正直ホームワークをやってなかったらここまで順調に進んでなかったと思います。
参考記事↓
「宿題」と聞くと、なんかちょっとめんどくさいな~と思うかもしれませんが、レッスンを受けっぱなしにせず宿題できちんと復習することで定着すると実感しています。
この記事では、グローバルステップアカデミーの宿題のやり方と注意点、効果を最大限に発揮させるための宿題をやるタイミングやレッスンの定着率をUPさせる取り組み方を紹介します。
グローバルステップアカデミー以外のオンライン英会話を受ける場合でも共通する部分はあると思うので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
▼GSAの無料体験したい方はこちら▼
Global Step Academy公式サイト
↑体験申込フォームのクーポンor紹介コード欄に【P3H4-73QG-4WY7】入力で+1回無料レッスンが多く受けられます!
GSAの無料体験詳細・口コミはこちら↓
グローバルステップアカデミー口コミ!3年受講した感想と評判・クーポンを紹介グローバルステップアカデミーと他社オンライン英会話(QQキッズ・ネイティブキャンプ)徹底比較はこちら↓
QQキッズとグローバルステップアカデミー徹底比較!初心者にも優しい両校それぞれどんな人におすすめか比べましたネイティブキャンプとグローバルステップアカデミー比較!ネイティブ講師のレッスンが受けられる両スクールの違いは?目次
グローバルステップアカデミーの宿題のやり方
GSAのホームワークのやり方
グローバルステップアカデミーでは、基本的にレッスン後に宿題が出ます。(Story Time以外のコース)
たまに先生によってはレッスン中に時間がなくなるなどで宿題のことを伝えない方もいますが、GSAのマイページから各コースごとに最新の宿題内容を確認できます。
上のメニューの「名前」⇒「ホームワーク」⇒「該当コース名」をクリック。
たとえばELA Standardレッスンの場合、宿題でのリスニング用音声リンクとテキスト内での宿題のページが表示されます。
Level3ではすべて英文ですが、Starter~Level2までは日本語での説明文も載っています。
ちなみに宿題は一応写真に撮ってマイページにアップすることになってますが、私はそれが面倒で、宿題はやるけどアップロードは最初の数回しかしてません(笑)
出された宿題は、次回の同じコースのレッスンの時に
先生
と先生から聞かれるので、その時に子供が
子供
と言って、宿題を画面で直接先生に見せるようにしてます。
「宿題をアップロードすること」が大事ではなく「宿題をやること」が大事だと思うので、細かい作業が負担になって宿題をやらなくなってしまうよりは、面倒な作業は省いて継続する方がいいかなと(笑)
ちなみに、やるのを忘れてしまった場合でも、先生から怒られるということはありません。
むしろ、気まずくならないように
先生
と優しく言ってもらえます。
でも、宿題をやるのとやらないのとではレッスン内容の定着率が全然違うので、私は宿題をやることを強くおすすめします。
ミナ
そのぐらい、宿題をやるのとやらないのとでは差が出て、やらなかった場合は亀の歩みになるので、子供の英会話を早く上達させたいと思うのなら極力宿題をやることをおすすめします。
GSAのホームワークの注意点
気をつけたいのは、レッスン冒頭で確認する宿題は「前回のレッスン」ではなく「同じコースの前回のレッスン」で出された宿題です。
たとえば、スタンダードレッスンとストーリータイムを交互に受講する場合、
- 1回目:スタンダードレッスン
→初回レッスンなので宿題チェックなし - 2回目:ストーリータイムレッスン
→ストーリータイムなので宿題チェックなし - 3回目:スタンダードレッスン
→1回目のスタンダードレッスンの宿題をチェック - 4回目:ストーリータイムレッスン
→ストーリータイムなので宿題チェックなし
となり、3回目のスタンダードレッスンで出された宿題は5回目のスタンダードレッスンの時に見せることになります。
ミナ
ただ、宿題のページが最新のものに反映するタイミングは講師によってまちまち。
レッスン後すぐ更新する講師もいれば、夜になってからしか更新しない講師もいるので、前のレッスンの宿題を見てもうやってあると思ってしまわないようご注意。
じゃあいつ最新になるのかというと、「先生からレッスンの感想のメールが届いたタイミング=宿題が更新されるタイミング」と覚えておくといいです。
メールが届いてから宿題のページを見ると、必ず最新の内容に更新されてます。
ミナ
グローバルステップアカデミーのホームワークをやる一番効果的なタイミング
肝心の宿題をやるタイミングですが、『レッスン直後』がベストです。
たとえば我が家の場合、レッスン中遊んだり集中力を切らさずに大きな声で最後までちゃんと先生とお話できたらご褒美に、おいしくて健康にもいい肝油ドロップ(笑)を1つあげる約束にしてるので、
ミナ
So you can get 2 drops, and 1 for you, and 1 for me.
の流れを習慣化してます。
大体宿題にかかる時間は、ELA Standardの場合、音声の指示を聞いたりライティングなどがあるので2ページで15~30分(Strterの時は1ページで10~15分)、Phonics BootcampやListening&Speaking Bootcampは10~15分、Math Standardは15~20分ぐらいかかります。
※しっかり測ってないのであくまで体感です。
なので、GSAのレッスンをする日はレッスン+上記時間がかかると予定しておくといいですよ。
ママ
ってすると、宿題自体やるのを忘れてしまうのもありますが、それ以上に子供がレッスン内容を忘れてしまいます。
レッスン内容を忘れないうちに復習として宿題をやることで定着するので、宿題はできればレッスン直後、難しい場合でも当日中にやると、最大限に効果を発揮できますよ。
宿題でライティングが増えてきて難しくなった時の対処法はこちら
グローバルステップアカデミーで学習した内容の定着率をUPさせる宿題のコツ
ロープレを親子で質問・回答両方やる
宿題での内容定着率アップさせるコツを、もう一つお伝えします。(ELA-Standardの場合)
宿題の詳細ページを見ると、親子のロープレの指示がある場合と、ない場合がありますが、どちらにしてもぜひロープレをやってください!
親子で質問と答えを交代して両方。
たとえば私と娘の場合、こんな感じでロープレしてます。(回答の方が簡単なので、先に私が質問訳)
ミナ
What do you like to do?
子供
ミナ
Ask me the question,please.
※ここですぐ娘が言えなかったら小声で、
ミナ
子供
ミナ
子供
ミナ
What do you like to do?
~繰り返し~
こんな感じで、質問側と回答側の両方をやって、それぞれ自分で単語を変えながらやると、その日やったレッスン内容の理解と定着が深まります。
実際にロープレしてると、こんな風に自分から話し出したりも↓(テキスト2Aの時)
この投稿をInstagramで見る
When it’s rainy,don’t forget your umbrella.
When it’s snowy,wear a boot and jacket, and gloves.
When it’s windy, don’t forget your jacket.
It’s sunny today, wear a T-shirt and hat.
※質問文と回答文の例は、ホームワークに書いてありますが、ロープレの指示がない場合はその日のレッスン内容を見てロープレしてます。
まだオンライン英会話を始めたばかりで子供が質問側をやるのが難しい場合には、親が質問、子供が回答だけでもいいので、いろんな単語に置き換えてぜひ何度もロープレしてみて下さい。
ミナ
習った内容を次回のレッスンで忘れたらもう一度そこからやらないといけないけど、ちゃんと覚えていればどんどん先に進めますからね。
もちろん最初は回答だけの場合も、慣れてきて質問も言えるようになったら、ぜひ質問と回答の両方をやるようにしてみて下さいね!
ちなみにこのロープレ、単純にレッスンの定着率UPだけでなく子供のオンライン英会話好きにも繋がると思います。
だって、子供は親が自分のために時間をとってコミュニケーションとってくれたら絶対嬉しいはずですから。
そして、親と楽しくやってたらそのやりとり(英語のやりとり)は好きになるはず。
子供は親の好きなものを好きになりますからね。
ぜひ、「宿題だから仕方なくやる」のではなく「子供と一緒に自分の英会話力もあげよう!」ぐらいの前向きな気持ちで楽しく宿題に取り組んでくださいね。
宿題の時もオールイングリッシュでやる
この投稿をInstagramで見る
ホームワークでも基本日本語を使わず、英語だけで親子で話してやると、さらに英語のインプット&アウトプットにもなります。
例えば、こちらの動画では以下の単語の並び替え問題をやってたんですが、
skateboard / the / to / rides / My / sister / her / park
「最初の単語は大文字だよ」ではなく「First letter is uppercase.」「And then…what’s next?」。
名詞が2つあってskateboardの前にtheを使っちゃったけど、parkの前にherはおかしいからskateboardの前はherを使わなきゃいけなかった!というのも日本語で説明せず、
ミナ
ミナ
ミナ
と感覚で分かってもらうように伝えて答えを自分で判断できるように促しました。
A park is for everyone, not only for her.
So it shouldn’t be “her” park.
と追加で娘に伝えたら、より納得していた様子でした。
リーディングも音声を聞いて取り組めば読めるようになる
2Aか2Bぐらいからホームワークで1ユニットに1回ぐらい、わりと長文のリーティングも出てきます。
この投稿をInstagramで見る
最初はこんな長文無理じゃない?と思ってたのですが、ネイティブ音声を聞くと意外に読めたりします。
まずは、ネイティブ音声が読んでるところを指でなぞりながら聞き、その後子供にできる範囲で読んでもらって読めない単語だけ教えてあげるというのを地道に取り組んでいたら、だんだん上の動画のように一人でも読めるようになってきました。
ミナ
▼GSAを無料体験する▼
Global Step Academy公式サイト
↑体験申込フォームのクーポンor紹介コード欄に【P3H4-73QG-4WY7】入力で+1回無料でレッスンが受けられます!
グローバルステップアカデミーのホームワークのやり方とコツまとめ
- 宿題をやるタイミングには、レッスン直後がベスト(無理な場合も極力当日中にやる)
- 宿題内容はマイページからコース別に確認可能
- マイページでその日の宿題内容が反映されるのは、先生からメールが届いたタイミング
- やった宿題は同じコースの次回レッスン冒頭で見せる
- ELA Standardのロープレは親子で「楽しみながら」質問・回答役をそれぞれやる
- 宿題をやる時間がとれそうにない日は、宿題のないStory Timeか、あってもライトなPhonics・Speakingコースにする
きちんと復習すれば子供の英会話力はグングン伸びていくので、ぜひ宿題もレッスンの延長と思ってしっかり取り組んでくださいね!
▼GSAを無料体験する▼
Global Step Academy公式サイト
↑体験申込フォームのクーポンor紹介コード欄に【P3H4-73QG-4WY7】入力で+1回無料レッスンを多く受けられます!
無料体験後の退会方法や注意点はこちらグローバルステップアカデミー退会方法!期限や勧誘・引き止め有無を実体験から解説します
ELA Standardコース以外の宿題内容詳細は、各コースのレビューでご確認ください。
グローバルステップアカデミーMathコースは英語で算数を習う!4歳が受講した感想グローバルステップアカデミーのフォニックス集中レッスン【Phonics Bootcamp】4歳レビューグローバルステップアカデミーのSpeaking&Listening Bootcampでスピーキング力を特訓!宿題がなく気楽に楽しく受けられるStory Timeのレビューはこちら
グローバルステップアカデミーStoryTimeは絵本で楽しくフリートークレッスン