格安LCCといえばピーチやジェットスターなどがメジャーですが、「エアアジア・ジャパン」というLCCもあるのはご存知ですか?
エアアジアは成田・羽田空港や関西国際空港(関空)からは国際線のみしか出ておらず、国内線は札幌の新千歳空港と名古屋の中部国際空港(セントレア)間のみなので、全国的にはまだまだ知名度が低め。(2019年2月現在)
そんなエアアジアの国内線に2歳の子供連れで札幌から名古屋まで乗ったので、
- エアアジアの国内線はどのくらい安いのか?
- 空港内のカウンターまでの距離は遠い?
- 座席指定は必要?ホットシートはメリットある?
などの疑問や乗り心地について写真付きで詳しく解説します。
目次
エアアジアの国内線はどのくらい安い?
ご存知のとおり飛行機は日にちや時間によって料金がかなり変わるので、何もない普通の平日の札幌→名古屋間の航空券の料金を格安航空券検索サイトのスカイチケットで検索してみました。
大人1人分で価格が安い順に表示すると、
- エアアジア(10:00発→12:00着):4,340円
- エアアジア(15:15発→17:15着):4,340円
- エアアジア(20:15発→22:15着):4,920円
- スカイマーク(20:55発→22:50着):6,180円
- ジェットスター(14:15発→16:10着):6,410円
とエアアジアが上位独占。
しかも、10時発や15時発の日中の人気の時間帯のフライトで、です。
次はスカイマークが続きますが、名古屋への到着が23時近くになってあまり現実的な時間帯ではないので、実質的には次に安いのは昼間発のジェットスターということになります。
エアアジアなら、大人と子供2人の搭乗でも8,680円、空港税などを入れても一万円いかないので、東京→名古屋間の新幹線より安く乗れてしまいますね。
ミナ
でもこんなに安いと乗り心地は大丈夫?と心配になる方も多いと思いますので、実際に子連れでの搭乗がどうだったか詳しく紹介していきます。
エアアジアのチェックインカウンターや搭乗口の距離は遠い?
新千歳空港の2階に行くと案内板があり、右側が「JAL・FDA・スカイマーク・ジェトスター・エアジャパン」になっています。
最初にJAL、FDA、スカイマークのカウンターがずらっと続き、お手洗いとコインロッカーを挟んでジェットスターとエアアジアがあります。
各航空会社の以下の写真のようにそんなに空いていないので、それほど遠い印象はありませんでした。
一応エアアジアが一番遠い位置ですが、すぐ隣がジェットスターでほとんど距離は変わりません。
そして、手荷物検査を終えて出るとすぐ搭乗ゲート(18・19)なので、ギリギリになってしまって搭乗ゲートまで子連れで慌てて走るという心配もありませんでした。
反対側に一応ローソンもあるので、早めに着いたらここで軽くご飯を食べることもできます。
ただ、セントレア自体が他の搭乗口含めて全体的に横に広がっていて遠くなっています。
座席指定は必要?ホットシートの広さや選ぶメリットは?
出典:エアアジア・ジャパン
小さい子供連れでは子供と席が離れてしまうといけないので、追加料金はかかりますが座席指定は必須です。
座席はスタンダートシートとホットシートの2種類あり、ホットシートには以下のメリットがあります。
- 最前列と非常口付近のシートはかなり足元が広い
- それ以外の座席はスタンダートより3cm広い
- 優先搭乗で早く搭乗できる
- 前方の席のため早く降りられる
ただし、最前列や非常口付近は緊急時の安全確保のため満15歳以上でないと座れない上、元々小さい子供連れの乗客は優先搭乗ができるので一見あまりメリットを感じられません。
でも実際にホットシートの3列目に乗ってみると・・・
座席指定しない人はスタンダートシート、座席指定しても特にこだわりがない人は安いスタンダートを選ぶので、ホットシートを選ぶ人は少なくて、周りにほとんど人がいない。
3人席で隣に誰もいなかったので、子供が眠くなった時にひじ掛けを上にあげてベッドのようにして快適に寝られました。
1人あたりの座席指定料金は、
- スタンダート(後方):400円
- スタンダート(中間):500円
- ホットシート(2~5列目):700円
- 最前列や非常口付近:900~1000円
なので、2人分指定しても数百円しかスタンダートシートと変わらないなら、2~5列目のホットシート指定で周りの目を気にせず広々座る方が子連れにはおすすめです。
関連記事
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌の日帰り温泉&ランチブッフェ口コミ
機内は飲食物持ち込み禁止?子供のお菓子も注意される?
実はエアアジアでは機内への飲食物の持ち込みが禁止で、機内では機内販売された飲み物と食べ物しか食べてはいけないことになっています。
外部から食べ物および飲み物を機内に持ち込むことはお断りしております。
チョコレート、ビスケットなど腐らない食物は機内に手荷物としてお持ち込みいただけますが、機内でお召し上がりいただくことはできません。
引用:エアアジア・ジャパン
持ち込み禁止で子供がぐずった時対策のお菓子を持っていけないとなると、子連れでエアアジアに乗るのは心配になってしまいますよね。
探してみると、子連れの乗客向けの以下の案内に記載がありました。
小さなお子様連れのお客様
下記をお勧めします:
- 小さなおもちゃ、ぬりえ、絵本、年齢に適したアプリや動画などをダウンロードしたタブレットなど、フライト中に楽しめるものをご持参ください。
- 離着陸時に気圧の変化により耳に異変を感じるお子様もいらっしゃるので、お子様用の食べ物や飲み物をご用意ください。
- 食べ物、オムツその他必要なものは、空港から目的地までの十分な量をご持参ください。
引用:エアアジア・ジャパン
子供の食べもの・飲み物に関しては公式に許可されていました。
また、機内の飲み物はすべて有料で販売されていますが、子供が耳が痛くなった時に
ミナ
とお願いしたところ、さすがにそれはやむを得ない事情だったので水は無料でくれました(笑)
なのでそこまで神経質にならなくてもいいのかなと思います。
ちなみにこれから航空券を探そうと思っている方は、スカイチケットで検索すると日付を入力するだけでANA・JALや各社LCCの航空券の料金を一覧で比較できるので便利ですよ。