おうちバイリンガル講座の実践メンバーから素敵な成長報告をいただいたので紹介します。
今回紹介する方は、5歳と3歳の男の子兄弟のママ・TTさんです。
TTの5歳のお子さんはこれまで日本語の絵本を大量に読まれてきて、日本語、算数、知育に力を入れられていて、英語はゆる〜く歌や絵本、アニメなどでしている程度・・・
今から英語を始めても、間に合うかな?嫌がらないかな?うまくいくのかな?とTTさん自身心配されながらのスタートでしたが、短期間で驚くほどお子さん達が変わられたとのことなので、詳しく聞いてみましょう。
以下、TTさんからのメッセージです。
一月末からミナさんのLINEやホームページを見ながら、ちょっとずつ本格的におうち英語を始めていましたが、特に5歳の息子はそれまで日本語絵本の読み聞かせや読み書きワークブック、知育を毎日頑張ってやらせてきたからか、少し抵抗を見せていました。
(かけ流していた音を勝手に消されたり、英語のYouTubeを「これ嫌、F1のTV見せて」と言われたり…)
でもおうちバイリンガル講座を受講して色んな動画を見る中で、大きな音量でかけ流しをしていたり、絵本を文字を指さしながら読ませようとしていたり、正に間違えていたことがたくさんあってドキっとし、甘かった自分を見直してミナさんの方法を出来るだけ真似してやり始めたら、まったく2人の息子の様子が変わってきました。
我が家では限られた時しかテレビを付けないようにしていたので、毎日音を流すことに、「なんでいつもこれかけるの?」と聞いてくることもありましたが、だんだんそれにも慣れてきたみたいです。
購入した絵本のストーリーの音だけだとあまり興味をしめさなかったのですが、YouTubeの動画付きの短い歌?絵本の読み聞かせ、の音源を中心に選んでいくと、興味のあるものになるとパソコンの前にきて、これ見たい、と言ってじっと見たり、気に入ったものは口ずさんだり踊ったりすることから始まりました。
毎晩の読み聞かせを全て英語の絵本に変えて、普段の私の会話は出来るだけ英語にして、絵本に出てきたフレーズを使ったり、私が絵本を楽しく読んだり歌ったりするのを見て本人たちも真似したりするようになりました。
お気に入りの絵本はRIYのemperor’s new clothesです。(男兄弟なので、ちょっとふざけた内容が出てきたらハマるみたいです。絵にお尻が出るところが大好き…)
この間は5歳の子が、パパはどっちの文が好き?と聞いてきたので、パパは見たことないから読んであげてっていうと、2人で歌にしながら頑張って読んでくれました!
私が大分ヘルプし、歌で暗唱してるところだけでしたが、感激でした!
現在、ベッドスプラウトを2人とも始めて、取り敢えず毎日の絵本読み聞かせと英語の語りかけを中心に長く続けていこうと頑張っています。
でも2歳下の次男にはベッドスプラウトはすこししんどいにもかかわらず、飽きてやろうとしない時に少しきつい口調になってしまったり、またダメなやり方をしている自分に反省したりしています。
とにかく自分も子どもたちも楽しくおうち英語をして成果を急がないように、と自分に言い聞かせています。
私はいつもやり過ぎの性格なので、極端に英語に偏りすぎて、子どもを振り回してる?と思ったりすることもあるので、歪みがきたら軌道修正しながら、これからもミナさんのアドバイスなどを参考に長く続けられるよう頑張っていきたいと思います。
↑↑TTさんからのメッセージここまで↑↑
上記メッセージをいただいた2~3ヶ月後、TTさんから後日談としてその後のおうち英語の取り組みの様子を詳しく教えていただきました。
数ヶ月が経ち、5歳、3歳の息子たちも楽しく毎日英語に触れることができるようになったのでこれからも続けて行きたいと思っています。
ミナさんの使用してきた教材を出来るだけ取り入れて、主に英語での語りかけと絵本読み聞かせ、掛け流し、DVDを見せる、といったことをメインにしています。
2人とも幼稚園が始まったので、春休みほど平日にたくさんは出来なくなりましたが…
・DVD視聴+おもちゃ
中古で購入した、WWKのステージ4-6を1日30分見せる。現在ステージ4がほぼ終了(同じDVDを4日ほど毎日繰り返し、最後にもう一度違うDVDを交代で見せて一つのステージ終了の予定)
・かけ流し+絵本よみきかせ
購入したCTPのlanguage level2-1,2、Social Science 2-2 の中から3~4冊ほど繰り返し毎日家と車などで流す。
Usborne やRIYレベル2、WWKの歌のCD、DWEのstep-by-step の音声などもかけ流しリストに入れて流しています。(DWEは3からはじめて現在4まで終了。)
絵本読み聞かせは上記+RIYレベル3,4も要求されるので読んでいます。
・オンライン英会話
rippleはやめて、5歳の息子には紹介いただいたNovaKidを週一でスタート。3歳の息子はオンラインはお休み中。10月に4歳になってからNovaKidする予定。
スピーキングは私が一方的に話して子どもは日本語で返すのが日常ですが、少しずつ単語、フレーズや決まった文での英語が遊びの中でたまに出てくるようになりました。
・ヘッドスプラウト、2人ともスタートして、5歳長男は現在30くらいまで終了。3歳の息子は少し難しく集中力も続かないので、たまにする程度。現在16ほど。
その他、Look I am a scientist!で実験を楽しんだり(英語を読んで話すのは私だけですが…楽しんではいます)NumberblocksのブロックとAnnualを少し取り入れたりしています。
今までゆるくしかおうち英語をしていなくて、インプットも少なかったので、今英語をたくさんインプットできるのはやはり英語で私が話しかけるのが手っ取り早いと思い、そうしています。
子どもが日本語で返してもそのまま英語で話し続けています。それもこどもたちも慣れてきたようで…(難しい説明や間違って欲しくない連絡、怒る時など以外は…。)
おうちバイリンガル講座のやり方でやったら子どもたちも私が英語で話すのに抵抗なくなってきているようなので、嫌がらない限りこのままいこうかと思っています。
とのことでした!
さらに、その数か月後(笑)の後日談もいただきました!
あれから5歳、3歳の息子たちは英語で話すことがどんどんふえてきて、長男に関しては、一人読みもだいぶできるようになっています。
おうちバイリンガル講座を始めてまだ半年弱ですが、私もびっくりしています。
ちなみに、夏休み前から満を辞して、長男はGSAを始めました。
残念ながら、今年度から担任性になって、自分で先生を選べなくなってしまって、そこが残念ですが、やはり内容の良さでしばらく続けてみようと思っています。
今後も楽しくおうち英語つづけながら、がんばっていきます。
TTさん、おめでとうございます!
5歳頃まで日本語の知育メインに取り組まれていて遅めのおうち英語スタートでも、そこから見事に英語環境を整えて、絵本や遊びの中でも英語が出てくるようになられましたね!
TTさんはおうち英語始められてまもないのに、行動力と実践への落とし込みが本当素晴らしいと思います!
ミナ
元々日本語の知育も頑張られていたとのことなので習慣化や取り組み方などがお上手なのだろうと思いますが、やっぱりこういう方のお子さんは英語の上達も早いですね。
おうち英語はいかに親も関わりながら日常に英語を溶け込ませるか、がカギになりますので、そこさえできれば自然と子供も英語を話すようになっていきます。
TTさんには、ぜひこの調子で親子で楽しくおうち英語を続けていっていただけばと思います!
このように実践メンバーが次々に成果を出されていて、子供が自ら英語を話すようになる、おうち英語の「やり方」を学べるミナの講座・おうちバイリンガル講座はLINE読者様限定でご案内しています。
さらに今だけ!LINE登録で読者様から大好評の「娘が4歳で英語を長い文章で話せるようになるまでにやった具体的な実践方法」を無料プレゼント!
あなたも今すぐ無料でGETして、私の娘の後に続いちゃってください!
\こちらから受け取れます/
今すぐ読者限定プレゼントを無料でGET